デジイチ画像
午後3時過ぎに帰宅すると、上空に低空飛行の飛行機を1機発見。
もしかして、昨年みたブルーインパルスの飛行か?
発見数分後に、今度は5機のブルーインパルスが飛来してきました。
そういえば、今日と明日は防衛大学の学祭のイベントの企画として、
ブルーインパルスのショーがある事すっかり忘れていました。
午後3時過ぎに帰宅すると、上空に低空飛行の飛行機を1機発見。
もしかして、昨年みたブルーインパルスの飛行か?
発見数分後に、今度は5機のブルーインパルスが飛来してきました。
そういえば、今日と明日は防衛大学の学祭のイベントの企画として、
ブルーインパルスのショーがある事すっかり忘れていました。
デジイチ画像
今年に入ってからは、何度も海辺で撮影に興じていますが、この飛行機を見たのは初めてです。30人は乗車できそうな大型の飛行機。4回ほど現れては消えを繰り返していました。監視用なのかなあ?海上保安庁としては、こんなに大型の飛行機が監視用に必要なのかなあ?
ここにも税金の無駄使いがあるような~。
今年に入ってからは、何度も海辺で撮影に興じていますが、この飛行機を見たのは初めてです。30人は乗車できそうな大型の飛行機。4回ほど現れては消えを繰り返していました。監視用なのかなあ?海上保安庁としては、こんなに大型の飛行機が監視用に必要なのかなあ?
ここにも税金の無駄使いがあるような~。
デジイチ画像 K100D
「青い空の月面撮影も有りかな」ということで、撮影を始めてすぐに、今話題のJALの飛行機が通過していきました。偶然のショットです。CCDのゴミが気になるところです。
このカメラの弱点はダストアラート機能が無いことです。すぐにゴミがつくので、ダストアラート機能があるK200Dの方が便利ですが、WBがイマイチなんだよなあ。
「青い空の月面撮影も有りかな」ということで、撮影を始めてすぐに、今話題のJALの飛行機が通過していきました。偶然のショットです。CCDのゴミが気になるところです。
このカメラの弱点はダストアラート機能が無いことです。すぐにゴミがつくので、ダストアラート機能があるK200Dの方が便利ですが、WBがイマイチなんだよなあ。
デジイチ画像 K100D
本日も、横須賀の防衛大学の学園祭のイベントにやってきたインパルスです。
我が家の上空を通過していった1機を撮影。昨日よりはかなり接近して撮影しやすかったです。低空を通過していくので、移動スピードが凄く早く感じられました。
本日も、横須賀の防衛大学の学園祭のイベントにやってきたインパルスです。
我が家の上空を通過していった1機を撮影。昨日よりはかなり接近して撮影しやすかったです。低空を通過していくので、移動スピードが凄く早く感じられました。