NGC457

2008-11-24 22:12:19 | 天体
デジイチ画像
ペルセウス座の二重星団の次に好きな星の集団です。
バルタン星人の形に似ているので、観望会でよく導入して見せる天体です。

エナガ

2008-11-17 01:12:27 | 野鳥
デジイチ画像
衣笠山公園の水場(ホタルの里)にやってきたエナガ君を撮影しました。この水場付近は散歩コースになっているので、人がやってくると逃げられてしまうので、あまりオススメできませんが、この公園ではまずまずのポイントです。

キアシナガバチ

2008-11-17 00:43:53 | 昆虫
デジイチ画像
こちらの家族はまだ居座っています。朝晩は動きが鈍くなっていますが、日中天気が良いと、巣の周囲を飛び回っています。このとき私がそばにいても不思議と刺す気配はありません。約半年間我が家にいてくれましたが、そろそろ巣立つ頃でしょう。

我が家は野鳥の渡りのコース!

2008-11-16 17:10:15 | 野鳥
今の家に引っ越してきて、早8年が過ぎようとしています。野鳥にのめりこんだのも、ちょうど引越し後の頃からです。野鳥も日の出と共に活動を開始し、日没になるとねぐらに帰るという習性があります。
朝、ムクドリの集団が、東から西の方角へといくつもの群れで移動していく姿を見、次なる移動は、夕方の日没あたりに、西の方向から東の方向(ねぐらは根岸の交通公園)と移動していく光景を目にします。そうです。我が家はムクドリが移動するコースになっていたのです。それは年間を通してですから、結構ムクドリの大群は鳴き声もうるさいし目につきます。太陽の日の出、日没にあわせ移動するところが、大変興味深いところです。我が家はそんな程度の中継場所にしか過ぎないと思っていたら、なんと、白鳥や猛禽類、はたまたアカショウビンやアオバズク、ユリカモメ、ヒヨドリの渡りのコースになっていることが、ここ数年でわかりました。(但し、あの有名どころのツバメが渡っていくところだけは見たことが無い)わかったというか、そういう観点で見ていなかっただけなのです。言ってしまえば、日本列島は南北に細長く、しかも四季がある国。野鳥は、列島のあらゆる場所で渡っていくはずです。今年の9月から10月にかけて見ることができた猛禽類を切っ掛けに、今一度、渡りの時期に差し掛かったら、空を仰いで注意していこうと思います。居ながらにして、めったに見られない野鳥が見られることもあるのですから。皆様も是非注意して空を見上げてください。どの場所に居てもチャンスはあるはずです。実は昨日もミサゴが1羽、東から西へと移動していきました。


youtubeにはまる

2008-11-16 16:45:54 | 日常
いつか、70~80年代に聞いていた洋楽のCDを購入して楽しもうと考えていたことを、youtubeが早くもかなえてくれました。曲名、アーティスト、覚えているタイトルを検索するだけで、すぐさま聞ける世界があったなんて、まさに夢のような現実です。CDを購入する手間が省けました。今の音楽の世界とは違い、耳からしか取り入れるしかできなかったことが、その当時の映像と一緒に楽しめるんですから。さらには、好きなアーティストからの新しい音楽発見もあります。是非、皆様も昔を懐かしんでyoutubeにはまってください。

これは私が好きだったケニー・ノーランのI Like Dremingです。

youtube.com/watch?v=B5-95uKfo7c&feature=related