10/28日撮影 タカの渡り観測 武山

2018-10-28 19:12:50 | 野鳥
平成30年10月28日
時間 7時40分-10時30分
天候 晴れ
気温 19度
風向  
観測者 渡邊他8名

ハイタカ8羽逆渡り、3羽渡り、6羽非渡り
ノスリ1羽渡り、2羽非渡り
ミサゴ1羽逆渡り
ツミ1羽逆渡り
チョウゲンボウ1羽(3回確認、同じ固体か?)

番外編 ハリオアマツバメ1羽、アオジ2羽、ホオジロ2羽、

ハイタカのシーズンがやってきたので、タカの渡りで有名な武山に遠征しました。
この日最も多く現れたのがハイタカ。あとは前述した通りです。
一度にハイタカが4羽・5羽現れた時は、どちらにカメラを向けたらよいのか迷いました。
この日の目玉は、猛禽ではなく、ハリオアマツバメでした。
聞けば2年ぶりの登場との事。私も2度目の確認ですが、初撮影に成功しました。
見た目も他のツバメよりは大きく、尾羽も閉じたり開いたりしながら飛んでいました。



















































10/27日撮影 タカの渡り観測 衣笠山

2018-10-27 20:50:05 | 昆虫+野鳥
平成30年10月27日
時間 10時45分-11時15分
天候 曇り
気温 20度
風向 南東 
観測者 渡邊

朝から雨が降っていましたが、朝の9時頃には止んだので、いつもの公園へ。
こちらの公園に野生のセキセイインコがいるという事で、展望台に上がる前に30分ほどインコを撮影。地面で雑草の実を啄んでいました。篭脱け鳥と思い、手のひらを出したら乗ってくると思いましたが、乗ってはくれません。1mまで接近すると逃げてしまいます。

展望台には30分ほどいましたが、南西の風が強く、トビやカラスの姿も無しでした。
帰りに立ち寄った上の広場で、番のアオジがいました。初認です。






























10/21日撮影 タカの渡り観測 衣笠山

2018-10-21 17:09:00 | 野鳥
平成30年10月21日
時間 8時45分-12時
天候 快晴
気温 20度
風向 北東 
観測者 植木氏、加藤氏、中村氏、幕田氏、渡邊

ハイタカ6羽逆渡り、オオタカ1羽渡り、1羽非渡り、チョウゲンボウ1羽逆渡り、ノスリ2羽渡り、2羽非渡り、ツミ1羽渡り

番外編 ビンズイ10羽、カワラヒワ1羽、ヒヨドリ多数、キレキレイ1羽、アマツバメ4羽

観測中、雲一つない快晴の空。
富士山や日光の男体山、筑波山が見える、透明度の高い空でした。
富士山も五合目まで雪化粧していました。
北東からのやや強い風が吹いていましたが、14羽の猛禽が飛んでくれました。
今シーズン初のハイタカを確認。いよいよ、ハイタカがやってくる季節の到来です。
来週、再来週が楽しみになってきました。

P1000は連写の書き込み速度が早くなったので使えそう。ご覧の通り、飛び物も狙えるカメラです。

















10/20日撮影 タカの渡り観測 衣笠山展望台

2018-10-20 18:52:03 | 昆虫+野鳥

平成30年10月20日
時間 8時50分-12時45分
天候 曇り時々晴れ
気温 22度
風向 北
観測者 高井氏、渡邊

オオタカ2羽渡り、チョウゲンボウ1羽渡り、ミサゴ1羽逆渡り、ノスリ5羽渡り、5羽非渡り

番外編 ビンズイ1羽、カワラヒワ1羽、メジロ多数、ヒヨドリ多数

やや強い北風が吹いていましたが、天候は曇り。
時々晴れ間も覗きました。
タカの渡りも後半戦に入ります。
今の時期はノスリが多く見られる頃なので、ノスリを期待していつもの展望台へ。
期待通りのノスリが現れました。渡りをするのと半々の比率でした。
公園内にいた昆虫で最も目にしたのが、オオハナアブでした。
衣笠山を下山してからは、くりはまのみんなの公園に行き、カワセミ、ムクドリ、キセキレイ、アオサギ、モズ、オナガガモを撮影して帰宅しました。
こちらの幼虫はスズメガです。
帰宅後、自宅駐車場で撮影したイソヒヨドリは、スズメガを捕まえて食べていました。



















































10/08日撮影 タカの渡り観測 衣笠山

2018-10-08 19:55:20 | 昆虫+野鳥
タカの渡り観測

平成30年10月8日
時間 7時10分-12時
天候 曇り
気温 24度
風向 北東
観測者 神渡氏、藤谷氏、渡邊

サシバ13羽 渡り、オオタカ1羽、ハヤブサ1羽渡り、ツミ1羽逆渡り、ノスリ1羽 留

番外編 アオサギ1羽、キセキレイ1羽、メジロ多数、ヒヨドリ多数、ハリスホーク1羽、
    メンフクロウ1羽

10月1日より体調を崩していますが、野鳥を見ている間は不思議と痛みが止まります。(笑)
今日は体調も良かったので、いつもの展望台へ。
曇り空ながら、渡りには良い風が吹いていました。
私は9時に到着しましたが、神渡氏は7時過ぎから現地入りしていました。
現地入りしてすぐにサシバの群れを確認。その後、オオタカ1羽を確認。
私が到着後、確認できたのは、それ以外の猛禽だけ。ハヤブサは比較的近い場所を通過していきました。9時18分以降は全く猛禽は現れず、灰色の空を眺めるだけ。
今秋のサシバ初認は先送りになりました。
12時に観測を終了し、下山しようとしたちょうどその時、目の前にタカとフクロウが現れました。そのタカはハリスホークとメンフクロウでした。こちらを飼っている家族が散歩にやってきたのです。

※コサメビタキは、展望台に向かう途中に撮影しました。

※ツマグロヒョウモン以降の画像は、平作川で撮影した画像です。