08/26日撮影 井尻港+衣笠山公園

2018-08-26 15:05:16 | 昆虫+野鳥
2年前の9月。台風10号の3日後にやってきたコグンカンドリが「また再来するのでは」という事で、昨日と今日、海に出かけましたが、気配は有りませんでした。
富浦公園の干潟には、イソシギとコサギ、アオサギがいました。井尻港にはキョウジョシギ2羽とキアシシギ1羽がカニを捕らえて食べていました。セッカも健在でした。
その後、衣笠山公園に行き、Sさんのブログに載っていたハラアカヤドリハキリバチを発見。
「このチャンスを逃すまい」ということで、慎重に撮影。花に止まっている時間が短くて、大変苦労しました。検索して調べると、この子は腹は赤いが、行動は腹黒い蜂でした。








































08/25日撮影 長井漁港

2018-08-25 15:45:09 | 野鳥
先週の一時的な涼しさも去り、また猛暑に逆戻り。
この所野鳥から遠ざかっていましたので、秋の渡りにやってくるシギチ探しに長井の海へ。
チュウシャクシギがいました。沖合いのオオミズナギドリも心なしか近くにやってきました。
帰り際に堤防の近くに1羽のキアシシギを見つけました。
















08/19日撮影 自宅

2018-08-19 18:46:30 | 昆虫
庭に水遣りをしていた時、ホオズキに1匹のカメムシが見えた。
水遣り終了後、葉が元気が無いので接近してみると、なんとカメムシがうじゃうじゃ。
15匹確認。念入りに葉を見ると、卵も見つかった。その数15個。
卵の数とカメムシの数がぴったり。
幼齢から成虫までが群がって行動していた。
ホオズキにいたので、ホオズキカメムシと判断したが、図鑑よりはツノが出ていた。















08/17日撮影 しょうぶ園+光の丘水辺公園+衣笠山公園+自宅

2018-08-17 15:55:01 | 花と昆虫
夏にしては珍しく、大陸育ちのからっとした涼しい空気に入れ替わりました。
多くの昆虫に会えましたが、今夏初めてルリモンハナバチに会えました。
驚いたのは、イトトンボが同じ種のイトトンボを食べていた事。
前回、ツノトンボのオスを撮影しましたが、今日はメスの撮影に成功しました。(訂正)
帰宅後、洗濯物を入れようとしたら、目の前にミドリセイボウが。その寄生する巣らしき場所に移動。






































































































08/16日撮影 沢山池+長井漁港

2018-08-16 14:56:36 | 昆虫+野鳥
前回撮影したキバラヘリカメムシのその後を確かめたくて、沢山池を訪れました。
幼虫の姿は無く、全てが成虫に変化していました。
しかもあちこちでカップルが誕生し、葉の裏には卵も産み付けられていました。
こちらの鮮やかな毛虫はフクラスズメの幼虫で、成長過程で色が変わるようです。
見比べて見て下さい。
セッカは、長井県営住宅付近で撮影。