goo blog サービス終了のお知らせ 

02/08撮影 月と飛行機

2020-02-08 19:00:36 | 飛行機
これまで撮影してきた「月と飛行機」の飛行機は、黒いシルエットで航空機名は不明でしたが、日没前の月なら、ご覧の通り解ると思います。
撮影開始時はニアミスばかりでしたが、後半の2機は月面に飛び込んでくれました。















05/19日撮影 自宅 ISS撮影

2019-05-20 22:58:31 | 飛行機
しばらくぶりに、国際宇宙ステーションの撮影チャンスがやってきました。
P1000でのISSの撮影は2度目。
前回の教訓を生かし、多少はましな画像が撮れました。
下記に撮影の設定を記述します。

・設定はSモード(シャッター優先)で1/400程度以上
・ISO感度は800
・AFはターゲットファインド
・F8
・月がある場合、AFは月で合わせておく。月が無い時は遠く明るい物体でAFしておく。
・撮影は連写モード
・手持ち撮影でOK
・手振れ装置ON














09/18日撮影 衣笠山公園

2017-09-18 23:47:14 | 飛行機
タカの渡り観測報告

気温 29-31度
風速 15-20m
天気 晴れ
風向 南
時間 8時~10時40分
観測者 渡邊、神渡


いつもより駐車場のゲートが早く開いていて、7時45分には駐車できました。
展望台には8時に到着。
台風一過で晴れてはくれましたが、風の方は収まらず、終始南風が吹き荒れていました。
南風だと渡る個体は少なく、データ通りの結果に終わりました。
普段見かける鳶やカラスでさえ見ることが少なかった1日でした。
結果は、ツミ1羽非渡り オオタカ1羽逆 ノスリ1羽非渡りの3羽のみ。
本日、確認した猛禽類は撮影チャンスが乏しく、画像はありません。
代わりに待っている間に撮影した航空機+軍用機等です。