07/21日撮影 ネオワイズ彗星

2020-07-22 16:16:26 | 天体
予定には無かったネオワイズ彗星の撮影ですが、会社から帰宅すると、
北斗七星の下がギリギリ晴れていたので、慌てて機材をセッティング。
極軸もそこそこに撮影を開始。2コマ目の撮影で曇られてしまいました。
なので、撮影できたのはこちらの1枚だけ。
撮影データ
2020/07/21 19h57m 10秒 
ISO1600
PENTAX K100DS SE200N EM10




06/21日撮影 部分日食

2020-06-21 21:47:33 | 天体
今年最大の天体ショーがやってきました。
毎度、天体ショーとは相性が悪く、天候には恵まれない事が多い小生。
今日も雨が降ったり止んだりと、めまぐるしく変化する天気でした。
午後からは、気象衛星の雲画像とニラメッコの時間を過ごしますが、天気は間違いなく下り坂。食の開始前は、眩しい太陽でしたが、食が始まる頃には、南からの厚い雲が流れてきました。食の開始は確認できましたが、次第に太陽がはっきりしなくなります。
そこで、一旦撮影を中断し、近くの川に移動して、カルガモの赤ちゃん5羽+2羽を知人と撮影しました。20分程度カルガモと遊んだ後、再び帰宅。
そして、一度隠れた太陽が、再びうっすらと姿を見せはじめました。
それから暫くして、奇跡が起こりました。
雲画像を見ると、関東地方には厚い雲が張っていましたが、西の空が明るくなり、再び太陽が明るさを取り戻したのです。画像を見てもらうと、その刻々と変化する様子が分かると思います。最後まで、諦めずに粘った甲斐がありました。
2012年5月に起こった、金環日食以来の感動するショーでした。








































05/01日撮影 日没

2020-05-01 21:51:12 | 天体
我が家からは、富士山がギリギリの所で見ることが出来ません。
従いまして、自宅からダイヤモンド富士は不可能なんですが、
西の方角に、ポッコリ丘が見えていて、その丘の山頂に沈む日が5月1日なんです。
本日は、沈むところを撮影しました。