根場の新水場

2005-08-28 22:46:23 | 野鳥
山梨に里帰りした際、偶然見つけた野鳥が来る水場を紹介しましょう。
この場所は、富士五湖の一つ「西湖」の西側にある野鳥の森公園樹海内にある小さな滝がその場所です。2時間ほどねばり、最初の1時間は全くの空振りでしたが、後半の1時間はヤマガラ、オオルリ雌、シジュウカラ、ヒヨドリがひっきりなしにやってきました。



空に文字が

2005-08-28 22:43:59 | 
午後になって家の雨漏り修繕工事をやっていた時、空に黒いV字編隊飛行をする野鳥を発見。その直後に今度は5機の編隊飛行する飛行機発見。なにやら飛行機雲が変なので撮影したらなんとそれがアルファベットの文字に見えるではありませんか?家族を呼び出して「空見てみい」っていったら、子供ら曰く「それ、先日テレビで紹介してたよ」だって。知らぬは父親だけだったなんて・・・・。
「SWEAT」って浮かび上がっているのがわかるでしょ。






市の夏休み特別行事への支援

2005-08-27 22:25:54 | 観望会
去る8/27日、横須賀市主催の夏休み特別行事の観望会+望遠鏡工作教室が、北下浦みんなの家で実施されました。小学生と父兄あわせて約60名ほどの参加者があり、まずまずの天候の中で、施設の望遠鏡や自作した望遠鏡で星空や景色を楽しみました。今回は例年よりちょっと志向を変え、子供たちの夏休みの思い出になればということで「望遠鏡を実際に組み立ててもらおう」という企画により、研修室で屈折望遠鏡を工作していただきました。この工作で利用した望遠鏡は大阪にある「オルビィス」というメーカーのキットです。この望遠鏡はスピカという商品名で、口径40ミリアクロマートレンズ、接眼レンズK-12仕様(35倍)のスペックです。午後4時から「望遠鏡とはなんぞや」という解説からスタートし、望遠鏡の仕組みや構造を解説しました。この工作を希望された方は約60名のうち33名で、ほとんどが小学生を含むご家族で、1組だけ成人男性でした。キットは実に精巧に作られていて、作業のほとんどが接着剤で貼り付けていくやり方のものでした。
 




オオルリ

2005-08-22 23:12:34 | 野鳥
そういえば、木の上でこんなポーズをしばらくやっていた野鳥もいたので撮影してみました。じっとしていたので、デジスコ撮影にはもってこいの画像です。こちらをじっと睨んでいるような視線です。たぶん雌のオオルリの若鳥だと思うのですが・・・・・。




オニヤンマ

2005-08-22 23:09:17 | 昆虫
このオニヤンマは、少年時代に追いかけた大変思い入れのあるとんぼです。なかなか動きが速く撮影しづらいオニヤンマですが、このときはオニヤンマの方から「撮影してください」と言わんばかりに、あちらの方から接近してきて目の前に止まってくれました。日本で見られるとんぼでは最大級だけあって迫力があります。





山中湖の水場 メジロ

2005-08-22 23:00:53 | 野鳥
里帰りの最終日に立ち寄った山中湖の水場で撮影した野鳥を紹介します。「野鳥は夕方の方が多くやってくるよ」っていうアドバイスから午後3時頃現地を訪れました。アドバイス通り、たった1時間の間に多くの野鳥が入れ替わり立ち替わり現れました。やってきた野鳥は、メジロ、シジュウカラ、オオルリ雄雌の若鳥、クロツグミ、ヤマガラでした。