10/30日撮影 しょうぶ園

2016-10-30 14:09:47 | 野鳥
10月中には家の近所にやってくるジョウビタキが、今日になってもやってこない。
どうしたもんじゃろう。
今日は朝から雨。10時頃には霧雨になったので、
初ジョビ探しにしょうぶ園に。
園内は私一人で貸切。
始めに撮影したのが、池に1羽お昼寝中のマガモ。
園内ではモズ嬢2羽の歓迎を受けた。
奥にお目当のジョビ君がいたが、空抜けで撮影。一応証拠写真は撮れた。
園から出た瞬間に、「ジョビ君」のお疲れ様の「ヒッヒッカッカ」が聞こえたので、
振り返ると入口手前のしだれ桜の木で囀っていた。
園内にいたジョビ君とは違う個体のよう。





























10/29日撮影 衣笠山公園 タカの渡り観測他

2016-10-29 17:45:25 | 野鳥
天気は曇り。気温も16度とやや低く、風速が10m以上あるせいで、やたらと寒く感じた。昨年の今の時期は、ハイタカが多くやってきたので、それを期待して衣笠山の展望台へ。
結果、ハイタカはゼロ。やってきたのは順渡りのオオタカばかり。
他の猛禽類も確認したが、今日はヒメアマツバメを多く見かけた。中にはアマツバメらしき大型のツバメもいた。猿島方向からやってきたカモメ集団は、旋回しながら南に移動していった。

タカの渡りの観測後は公園内を散歩。ガビチョウがどんぐりを咥えていたのには驚いた。
今日見たガビチョウは群れて行動していた。7~8羽の集団2組。
今シーズン初のシメを撮影。距離にして約80mほどあった。
秋に咲くリンドウは社務所前に咲いていたもの。園内では見つからなかった。
(タカの撮影機材は従来機。ゴミがやたらと目立つ)



日にち 2016年10月29日 土曜日
時間  8時20分~12時
天気  曇り
気温  16度
風   北東の風
観測者 きらほし、サシガメ

観測データ 猛禽類 オオタカ4羽 ミサゴ1羽 ノスリ2羽 
      その他 ウソ1羽 ヒメアマツバメ50羽 カモメ系5羽 アマツバメ?










































10/23日撮影 三浦海岸+霊園

2016-10-23 16:08:26 | 野鳥
ミユビシギ探しに三浦海岸に行きましたが、会えたのはシロチドリとセグロカモメでした。
シロチドリは、上空からトビが急降下し、それに驚いたシロチドリが舞い上がり気づきました。砂地の凹みに11羽いました。1月に見たシロチドリは、その後もこの場所にずっといたのでしょうか?
セグロカモメは、諏訪神社交差点近くの漁港で撮影。
帰りに霊園に寄りましたが、エゾビタキはいませんでした。
帰宅途中、日輪をみましたが、形がいびつで真円ではありませんでした。






























10/22日撮影 沢山池+斉田浜+轡堰+川間川+長井漁港

2016-10-22 17:08:11 | 野鳥
天気は曇り。やや肌寒い中、元祖P900さんと偶然に合流し、ウォッチングしてきました。
久しぶりにお邪魔した沢山池では、コガモ8羽、カワセミ1羽、キセキレイ1羽、セグロセキレイ1羽、モズ1羽、ミサゴ2羽、ノスリ1羽を確認しました。
多少水が溜まっていたので、これからやってくる冬鳥のカモが楽しみです。
轡堰にはマガモが5羽入っていました。オナガガモも40羽に増えていました。
川間川にいたイソシギですが、初列風切羽の先端が白いの始めてみました。




























































10/16日撮影 長井漁港、轡堰

2016-10-16 14:49:55 | 野鳥
時間とともに天気は回復し、午後には青空に。
海にはシーズン初のユリカモメが沢山入っていました。
セグロカモメも数羽。
小和田湾内にのみオオミズナギドリがいて羽根を休めていました。
距離にして沖合い900mはあろうか?
昨日2羽いたハシビロガモの姿は、もうありませんでした。





アオサギの群れになぜかコサギが1羽
























10/15日撮影 衣笠山公園+轡堰  タカの渡り観測

2016-10-15 21:35:15 | 昆虫+野鳥
天気は快晴。
10月に入って、最も渡りに適した天気でしたが、表れた猛禽類はノスリだけの寂しい渡り。
展望台に突然やってきた読売新聞社の編集局の方。タカの渡りを観測中の私に興味があるらしく、10分ほどビデオをまわしながら収録していきました。
取材の内容は「YOMIURI PREMIAM」という会員サイトで見れるそうですが・・・・。

その後は轡堰に立ち寄りカモ類を観察しました。珍しいところではハシビロガモの雌が2羽入っていました。幼鳥らしきバンも1羽いました。先週1羽だったオオバンが2羽になり、カップルになっていました。

観測場所  衣笠山公園展望台
観測時間  8時半~12時
観測者  1名
天気   快晴
風向き  北東

猛禽類  ノスリ2羽   ノスリ3羽(非)
その他  ヒヨドリ15羽、ツバメ1羽、エゾビタキ5羽、カワラヒワ1羽、ハクセキレイ2羽、カモ類60+50羽




























































10/10日撮影 衣笠山公園

2016-10-10 17:30:15 | 昆虫+野鳥
連休最終日。
天気予報の晴れを期待するも、終始曇り空。
気温も低く、洋服を2枚重ね着した。
北東よりのやや強い風が吹く中、衣笠山公園の展望台でタカの渡りを観測。
結果は下記の通り。
期待のサシバは、南側のコースを4羽が渡っていっただけ。
ヒヨドリが展望台上空を、群れて南下してきた。最大で60羽。
タカの渡りの観測でカケスを見たのは初めてかも。
近くに何度も現れたのはノスリで、大楠山と衣笠山を行ったり来たりしていた。(留鳥)
公園内には、季節外れの狂い咲きしている桜、ツツジ、ユリ、アジサイ等が見られた。


観測日  2016年10月10日 土曜日
観測時間 8時~13時
観測者  1名
風向き  北東 
天気   曇り

●猛禽類
サシバ4羽、ノスリ6羽(非)、ハヤブサ1羽(非)、ツミ2羽(非)、ミサゴ2羽(非)、オオタカ1羽、

●その他
ツバメ6羽、コシアカツバメ1羽、アマツバメ5羽、カケス1羽、ヒヨドリ101羽、ハクセキレイ2羽






















































アルファベットのA。実は180度回転すると別のものが見えてきます。

太陽が2ヶ?