goo blog サービス終了のお知らせ 

Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

試合前の 出張整備

2011-08-28 20:25:35 | よもやま話
7月27、28日の両日は鈴鹿サーキットで行われる 第28回シマノ鈴鹿ロードの日
昨年は 30年振りにロードレーサーに乗り私もエントリーしましたが 今年は
サポート役に徹する事にしました




その鈴鹿ロードで走る友人の自転車 メカニックの
真似事で帯同する以上 試合前の整備くらいさせて
頂きましょうと 出発前日に彼の事業所へ出張整備






他の大会へ介護役で一緒に行く時に 軽くメンテは
させてもらうが 日常はまず自分で掃除もしない人

でも最近はチェーンに注油くらいは する様になった
みたい・・(笑)

まずは普段の汚れ落としの洗車をしオイルアップ
その行程はもう紹介しなくて良いですよね じゃ




befor after



洗車前も綺麗に見えるが 細かな部分には
結構砂などが付着 そんな所をウエスなんかで
こすると余計に奥に入ってしまいます やはり洗車は
有効的な手段ですね






掃除のし難いチェーンリングの裏側 この部分は
洗っている私も気持が良い 綺麗になったのを見て
思わず笑顔がこぼれるところ






ディレーラーは以前の雨中レース時に 私が
駆動部にグリスをこってりと塗っておいたのが 
まだ残っていましたが それも綺麗にお掃除

フリーはやや粘度の有るオイルで仕上げ





参加チームは 伊丹N.C.C 友人も 私も浮気もせずにここ一筋 長いお付き合いですよ
45年は越えたかも・・・ メカニックの立場では 自転車壊れないでね 監督の立場では
落車なんかして怪我はしないでよ 帰るまでがレース 無事に帰ってこれます様に と

参加させて頂きましたが 無事に帰宅しました 向うでお世話になった多くの方、
有り難うございました 鈴鹿ロードの様子はまた改めてご案内させて頂きます

 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする