goo blog サービス終了のお知らせ 

.

.

2種のサンドイッチ

2022年01月08日 | 田舎生活の衣食住

サンドイッチ
 ハムサンド(ロースハム、レタス)
 納豆サンド(納豆、レタス)
 コールスローサラダ(キャベツ)








サンドイッチ
 生ハムサンド(生ハム、レタス)
 キャベ玉サンド(キャベツ、卵、レタス)
 コールスローサラダ(キャベツ)







 朝も昼も「サンドイッチ」。「欧米かよ」と、一人突っ込み(笑)。
 さて、朝のパンはピシッ! 昼は若干ヨレッ! これ、食パンの違いなのだ。昼は、表か裏か、右か左か分からないが、2枚のパンの種類が違うため、片側がヨレッ! 
 しかし、このヨレッ! の方の食パンが柔らかくて若干甘味があって、お気に入りなのさ。
 そうそう、かなり冷え込みのキツかった昨日。朝も昼も温めて食したのだが、これも有り。折角の生ハムも温まったが、有り。
 だが、生ハムよりも普通のロースハム(減塩タイプ)の方が好みだなあ。生ハムは、美味いが塩分キツい感じがした。

 篦棒にの安い食品店まで、徒歩で足を伸ばした。多分数年振りである。
 安い。確かに安い。買ってしまった。大人買い。なので、今後は、同じようなメニューの弁当になる予定(いや必ず)。