kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

友情

2018年04月22日 | 日記
                   
 長男の中学校時の級友Sくんは27歳の若さで脳出血を発症し、以来ずっと道南の街の障害者施設で療養中です。Sくんが札幌で開かれる同窓会に出席したいと願っていると知り、級友たちが役割分担してその願いを実現させました。施設と連絡を取り必要な情報を収集する者、同窓会を予定しているホテルと交渉する者、入所している施設まで迎えに行く者、会食時に摂食介助する者、就寝や排泄、着脱、朝食など翌朝チェックアウトまで様々な生活介助をする者、施設まで送って行く者。
 級友の女性一人がホームヘルパーをしており、彼女を中心にSくん25年振りの帰郷旅行が組み立てられました。重度の身体障害のため日常動作の全てに介助が必要で、移動中の車中では両隣で身体を支え、車椅子へ移る際には二人で抱えて移乗し、言語障害のため会話は文字盤と筆記、食事形態はミキサー食で介助が必要。級友たちが手分けして役割分担したが困ったのは夜間の介助者が見つからないこと…そこで白羽の矢が立ったのがKimitsukuでした。「よし分かった 何とかしようじゃないの」。元職場の後輩である男性介護職員Tさんにお願いすると、快く引き受けてくれるとのこと。Sくんの状況について施設に確認してTさんに伝えると、何とか大丈夫でしょうと心強い返事に一安心でした。
 同窓会が開かれた21日は長男がD市の施設まで迎えに行き、昔Sくんが住んでいた辺りをドライブして楽しんだようです。
長男と面識ないTさんを一人でホテルへ行かせる訳にはいかず、Kimitsuku も同行して長男に紹介し、Sくんにも逢って安心して帰宅しました。
 翌朝の長男とTさんの話では、Sくんは二次会にも出席し午前1時過ぎに戻って来たとのこと。25年振りの帰郷と同窓会に
とても満足そうだったと聞いて心から嬉しく思いました。
 札幌K中学校1980年卒業の皆さん大変ご苦労様でした。ホント友だちっていいわねぇ、これからも此の友情を大切に…ネ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ((+_+)) え~!うっそ~!!... | トップ | ヽ(^o^)丿初めての給料日ヽ(^... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のりの良い同級生🤗 (midori)
2018-04-23 14:43:03
同窓会が無事に開催出来て何よりです💕
みんなの協力とフットワークの良さに感動しちゃいました😃
忙しい中でのkimitsukuさんの面倒見の良さは、着々と受け継がれているんだなぁ…と
なかなか出来ることではないですよね👏
お疲れ様でした😊
大成功だったよう…!(^^)! (kimitsuku)
2018-04-23 18:22:39
 ホテルで待機していましたが大勢の級友たちに囲まれて、ちょっぴり緊張した顔のSくんに胸が熱くなりました。
級友たちは勿論、施設職員やホテルのスタッフなど、多くの人々のサポートがあって今回の帰郷が実現したのでしょうね。
Tさんとも良いコミュニケーションが取れたようで、また次回もお願いしたいと言われたそうです。
Sくんの満足は如何ばかりだったでしょうか。先ずは皆さんお疲れさまでした。
最高の出番です (ミイバーです)
2018-04-25 01:03:41
しばしご無沙汰の中での心温まるお話
ありがとうございますと心より申し上げます。
出席された同級生はもちろんの事、関わった皆様方もそれぞれの立場で違ったとしても、得たものはあった事でしょうね。
sくんは時に触れ折に触れきっと思い出していることでしょう
とってもいいお話をありがとうございました
ほのぼの体験…!(^^)! (kimitsuku)
2018-04-25 09:18:37
ミイさん、コメント有難うございます。
今回のSくん帰郷は関わった多くの級友たちにとって、たいへん感動的な体験だったと思います。
Sくんも参加できるようホテル近くのバリアフリー居酒屋を探したことにも、温かい友情を感じました。
夜間介助してくれたTさんとも良い交流が出来たようで喜んでいます。
翌日、長男に「来年の同窓会にも出席したい」と、メールがあったそうです。
 同窓会に関わった級友たちに、支え合いの大切さを教えてくれたSくんの帰郷旅行だったと思います。
    

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事