ふりかえれば…まろ

まろやパンダは最近露出が減ってますが、時折更新されてます。

指令:インフルくんを蹴っ飛ばせ

2005-04-15 | 日常
体力を回復しなくちゃ。
そう思って近所のお医者さんまで歩いていきました。
・・・やめておけばよかった。
予想以上に体力が奪われていました。
やっぱり咳込むのと高熱で疲れちゃっているみたいです。

薬の副作用もあって肝機能が落ちてるのがわかります。
とってもだるいです。

それに。るららとひとり歌うのがスキなのですけれど。
のどを痛めていて咳も出るし。歌えないので欲求不満です。

寝てるのは飽きたし、色々書きたいのに頭が働かない。
仕方がないので「茶の味」のDVDを見て。
そうして。タルホくんをすこーしずつ。読みました。

月曜までに復活せよ、せよ、せよ・・・。

石川県立歴史博物館

2005-04-15 | 遠足
石川県立歴史博物館もサクラが咲いていました。
このまえの日曜日のこと。

赤レンガ倉庫のこの建物。
明治末から大正にかけて建てられました。
旧陸軍兵器庫だったのです。
戦後から1980年ごろまで。
金沢美術工芸大学として利用されていました。
その後、歴史博物館へと姿を変えて。
周辺は本多の森として緑豊かな環境として残されています。

晴れの日も雨の日も。
雪の日も桜の日も。

しっとりと周りの空気をも包み込む。
素敵な場所です。

インフルくん(追記あり)

2005-04-13 | 日常
まだ始まって10日あまりだというのに。
早速インフルエンザにかかってしまいました。
こんな時期にインフルくん?と思いますが。
3月末からまた流行っているのだそうです。

仕事に行ってはいけません。と云われました。
お花見もドタキャンです。

高熱につき、体中が痛いです。
喉が痛くて咳もぜいぜいいいます。

つながりにくいなかコメントを寄せてくださっているみなさま。
お返事は治ったらゆっくりさせていただきますね。ごめんなさい。

--------------

4月15日
やっと熱が下がりました。まだ咳は出るけどたぶんもう大丈夫。
今日お医者さんに行って外出許可をもらうつもりです。

お見舞いコメントくださったみなさま、ありがとうございました。
お返事書いて、みなさまのとこにもおでかけしちゃいますよ~♪

朝も昼も夜も

2005-04-11 | 日常
ずっと重たいですね。
スタッフブログには毎日20~25年分新聞(朝刊)の記事が1日にアップされている計算なんだとか。
(混んでてリンクも張れないけれど、ご了承くださいませ)

自分の記事もあげにくいのも悲しいけれど。
もっと悲しいのはなかなか皆さんのところにおじゃまできないこと。
規則正しく働くようになってから、好きな時間にブログる(?なんか変)ことはできないのに、限られた時間のなかで記事も読めなくて。
ううう。
今日は昼間のお休み時間にもなんとか試みようとしましたが時間切れ。

そんなちょっとカナシミな気分を紛らわそうと、コッチで遊んでみました。
よかったら遊びにきてくださいね。

行き交う

2005-04-11 | 散歩
昨日は気温が28度まで上がったのですって。
28度って。じゅうぶん夏日じゃん。もうすぐ真夏日の温度じゃん。
今はまだ4月ですよ。
おかげで桜は一気に満開に向けて。ばばばんと開きました。
行き交う人たち。うきうきそわそわ。

ワイヤーで支えられている桜。

ソメイヨシノはすべてが接木。
遺伝子的には1本のソメイヨシノのクローンなのです。
だからダメになるときには一気にダメになる可能性があります。
こうやって手を入れて大切にされているんだね。


今は車が通る道路になっている百間堀。
ここがお堀だったらこの桜の桃色が水面にうつって。
ときおりはらはら舞い降りて。風で波うって。
用水の街らしくて。ほんとうにキレイだろうな。
お堀。復活したらおもしろいのにな。

「鳥」

2005-04-09 | 
 

前日まで蕾だったのに。
夏日になった次の日。ぱかって開いていました。
まるで「となりのトトロ」の木の実が芽を出すシーンみたいに。
ぽこぽこぽこっって。


ハクモクレンは鳥みたい。っていつも思うのです。
空に向かって。真っ白でふわふわの羽。

思い出す「鳥」というおはなし。
安房直子さんの初期の作品です。
安房直子さんのお話は優しいけれど切なくてちょっと恐いと思うものが多いのです。
寂しくなるのにそれでも何度も何度も読んでしまう。不思議なお話たち。

「鳥」は安房直子『なくしてしまった魔法の時間(安房直子コレクション1)』偕成社に収められています。一緒に収められている「きつねの窓」(ツユクサを見ると思い出すお話)、「さんしょっ子」(これまた切なくて寂しくも優しいお話)なども大好きなお話です。

白木蓮が咲くころ(追記あり)

2005-04-09 | 
通っていた中学校の前庭の真ん中にあった。
ハクモクレンの木。
ちょうど卒業式のころに白い色。
雪の積もらない街だったけれど。
3月の雪みたいだなって思っていた。

下級生のころ。
校舎の窓から眺めていた。
ハクモクレンの木の下。
第二ボタンをせがまれる先輩の姿。

ああ。青春なり。
なんて。きゅんとしたんだ。




------------------

追記。
あのハクモクレンの木。
もうあの前庭にはないことを知った。
木々は切られて。のっぺりした花壇になっていた。
農林水産大臣賞を受賞したんだそうだ。
そっか。そっか。

サクラサク

2005-04-07 | ぱむだ
今日やっと桜の開花のニュース。
でもまだ見れていないのです。
週末には見れるかな。
見れない間はこれで我慢しよかな。って。

い、いろんな顔。してる。

サクサクしていて。美味しい。
ちょっぴりサクランボの酸味もあるの。

さくらさくぱんだが云ってくれてる。

きっといいことあるよ。みんな。

つくしんぼ

2005-04-05 | 散歩
今日はまだ陽のあるうちに職場を出ることができました。
気づかないうちに。足元にも。春。

おかげさまで毎日ちゃんと起きています。
皆さんに教えていただいたいろんな目覚め方を試しながら。

でも。朝起きれても。
お昼ごはんを食べたら眠くなっちゃったり。
帰ってきてうたたねしてしまったり。
ふわわわぁ。と。あくび。
そんな毎日ですけれど。

もう少ししたら。
こちらもサクラが花ひらくかな。

春を味わう

2005-04-03 | 美味
母から就職祝いのお赤飯が届いた。
小さな紅いラディッシュとカブのお漬物やなんかいっぱいの詰め合わせと共に。

ころころしたベビーポテトがやってきた。
子供のころ。農家の同級生のおうちに遊びに行くと。
獲れたてを茹でて、鍋ごと、ほいって出してくれて。
湯気がもくもくの中、ほくほくに塩をつけて食べたなあ。
そのときの美味しさにはかなわないけど。
マヨネーズと粒マスタードでさっくりサラダにしよう。

菜の花は。辛子醤油も美味しいけれど。
今日はごま油を使って和え物に。

春は苦味やえぐみが嬉しい。

小さい頃は父が蕨を摘みに近くの山に行って。
そうして。
家庭訪問のときには、母が蕨の卵とじを先生に出していた。
蕨の卵とじ好きだったけど。
先生達も好きだったかなあ。