Kenshunブログ Swingin' Cafe♪

Caféだから色々なお話し・・・

サハリン渡航8月6日~9日 番外編16「戦後製D51形蒸気機関車と旧豊原駅の倉庫群」

2013年10月16日 | Sakhalin

表紙写真はユジノサハリンスク駅前で保存されている戦後製D51形蒸気機関車です

1945年の終戦当時、日本運輸省鉄道総局樺太鉄道局の国鉄線など南樺太の施設および資産について

ソ連最高会議幹部会は同年9月20日に国有化を命令し、翌1946年2月2日に公表しました

これを受けて決議されたソ連人民委員会議令263号に基づき

ソ連国鉄を運営するソ連運輸通信人民委員会は豊原に南サハリン鉄道局の設置を指示

南サハリン鉄道局は運輸通信人民委員会がソ連運輸通信省に改組された1946年4月1日に発足し

ユジノサハリンスク、ホルムスク、ポロナイスクに鉄道地区部が設置されました

戦後もサハリンにおいては、1948年末の引き揚げ完了まで日本人の居住が認められたため

日本人が引き続き南サハリン鉄道局の国鉄線運営に従事し、ソ連側に業務を引き継いだのです

南サハリン鉄道局では一部にソ連製の機関車および貨車の投入例がありましたが

戦後も約20年間にわたって戦前の日本時代の車両や設備が引き続き使用されたとの事です

1948年には写真と同じ新製輸出された日本製のD51形蒸気機関車が主力機関車として投入されたほか

1961年には日本製のA1形ディーゼル動車8両が投入されたようです


勿論、レールは日本時代につくられたもので、今なお立派に活躍していますし

同じくユジノ(豊原)駅横に立ち並ぶレンガ倉庫群も健在です

近年、あの宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」のインスピレーションを与えたといわれるサハリン

いつか、大正12年に南樺太を訪問した宮沢賢治の足取りを鉄路で辿ってみたいものです











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サハリン渡航8月6日~9日 番... | トップ | サハリン渡航8月6日~9日 番... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Sakhalin」カテゴリの最新記事