一週間の大阪出張が終了。
毎晩さんざんに飲んだくれるかと思えば、日本代表戦を見に行ったりといろいろ面白いことが満載な反面、からだは徐々に疲れがでてきて金曜日にはクタクタ。
そして金曜日は前から声をかけていただいていた、ビジネススクールの担当教授が主催する「研究会」に出席。
19:00からだったので15:00くらいには大阪をあとにして一路東京へ。
19:00からスタートのはずが、スピーカーの方が少々遅れてしまって、遅れて始まった研究会。
疲れきった頭ではうまく取り込むことができなかったが、久しぶりのビジネススクールの雰囲気が懐かしい。
これからも定期的に開催されるということなので、自分の研鑽を深めるという意味で継続的に参加していきたいと思う。
その後の懇親会ではそこのビジネススクールの学生・卒業生などと話をしたが、授業への取り組みや悪戦苦闘ぶりが過去の自分と同じようで面白かった。
やはり自分でも勉強しなければと痛感。
仕事も仕事なんでちょっとがんばって文献を読み直したいと思う。
しかしさすが東京のビジネススクールの学生!!
今をときめくGoogleやらWEBデザイナーやらクラウドやら。
気後れしてしまう感じがしました。
ちなみに昨日のスピーカーの方。
アスマル
アスクルが参入したB to Cの代表取締役の方。
非常に魅力的な方でした。
注目していきたいと思います。
毎晩さんざんに飲んだくれるかと思えば、日本代表戦を見に行ったりといろいろ面白いことが満載な反面、からだは徐々に疲れがでてきて金曜日にはクタクタ。
そして金曜日は前から声をかけていただいていた、ビジネススクールの担当教授が主催する「研究会」に出席。
19:00からだったので15:00くらいには大阪をあとにして一路東京へ。
19:00からスタートのはずが、スピーカーの方が少々遅れてしまって、遅れて始まった研究会。
疲れきった頭ではうまく取り込むことができなかったが、久しぶりのビジネススクールの雰囲気が懐かしい。
これからも定期的に開催されるということなので、自分の研鑽を深めるという意味で継続的に参加していきたいと思う。
その後の懇親会ではそこのビジネススクールの学生・卒業生などと話をしたが、授業への取り組みや悪戦苦闘ぶりが過去の自分と同じようで面白かった。
やはり自分でも勉強しなければと痛感。
仕事も仕事なんでちょっとがんばって文献を読み直したいと思う。
しかしさすが東京のビジネススクールの学生!!
今をときめくGoogleやらWEBデザイナーやらクラウドやら。
気後れしてしまう感じがしました。
ちなみに昨日のスピーカーの方。
アスマル
アスクルが参入したB to Cの代表取締役の方。
非常に魅力的な方でした。
注目していきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます