Duffers Japan

趣味の話。
自転車・ゴルフの話など。

石川遼 初優勝目撃!Vol.1

2008-11-05 12:39:16 | ゴルフ
さて、前回の続きです。

石川遼の組には3番のグリーンからつきました。
そりゃあもう他の組とは比較にならないほどのギャラリーの数。
ついてまわると人の合間から覗きみるという感じがやっとです。
なので基本的に一打おきに見ることにしました。要は先回りです。
見たのは4番ホールのティーショット。音は先ほど見た小田プロよりも優作に近い甲高い打球音。ちょっとドローがきつくなって左のバンカーへ。
そこからが凄い。そのバンカーからナイスアウトで幅15歩くらいしかなさそうなフェアウェイにレイアップ。
そしてそこからTVにも何度も映っていたバックスピンであわやイーグルのスーパーショット!
楽々バーディで1打差。
次のホールはティーショットはやや左に真っ直ぐという感じでラフへ。
そこから高い球でグリーンオン。
そしてバーディ。
スゴすぎます。
そして意気揚々と先頭でティに上がってくる石川選手を万雷の拍手で迎えるギャラリー。
すると、野太い声のオッサンが、
「遼君!優勝しかないで~先輩の胸借りて!」と大きい声!
すると、遼君、ちょっとその声の主の方が気になるそぶりを見せた。
周りからは「なんちゅうこと言うねん。可哀相に。プレッシャーかかるやろ~」と同情する声。
案の定ドライバーを振り抜くも右にやや抜けてしまい右のラフへ。
そうするとその声の主は深堀選手を応援。3人が打ち終わりセカンド地点へ歩き出すと「深堀頼むぞ~頑張れ~」の声援を送る。
そうなんですね。その声の主はどうも深堀選手を応援していて、プレッシャーをかけるためにわざと遼君に声をかけたようです。

周りも「なんちゅうやっちゃ。汚いことしやがって」と呆れ顔。
その後は見てませんが、バーディ、ボギーで明暗が分かれてしまい、また2打差に戻ってしまいます。
その後は本当に苦しそうなゴルフでチャンスらしいチャンスも無くハーフターン。

「これは無理かもしれないな」と思いましたが、ドラマは深堀選手がボギーを打って一打差で迎えた13番ホールから徐々に始まります。

続く