goo blog サービス終了のお知らせ 

けんけん日記 ~おもしろき こともなき世を おもしろく~

名古屋にて某会社を経営、その実態はトライアスリート&四国お遍路公認先達、そして「モノノフ」。(笑) 日常を綴っています。

傷心・・・飛騨高山に逃避行

2017年05月19日 | 社業・仕事
傷心を抱えて飛騨高山に逃避行・・・。




快晴と新緑の高山の町並みは、傷ついた心を
癒してくれます。(笑)




ちなみにお約束の高山ラーメンも美味しいですが、




私はこのお店の「みたらし団子」が大好き!

普段は「みたらし団子」はあんまり好きでなく
食べないんですが、ここのは絶品です。

毎日でも食べたい。(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今どき 活版印刷の伝票とは

2017年02月16日 | 社業・仕事
預かった印刷物の原稿が、2年前に活版印刷され
たものでした。




活版印刷らしさ満載で罫線などは印圧でボコボコ。
いまどき、伝票が活版印刷されているとは・・・。

プロ?には古くさいだけにしか見えないものの、
確かにノスタルジックでもある。

何か応用できるかな~?(笑)
 
先日活版印刷の本を読んだんで、こんなんが目に
留まりました。(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺激を受けます!

2017年02月01日 | 社業・仕事
本日より事業所名が変更された、スーパーコンサルタント
である仲間が新規事業として運営している訪問看護リハビ
リステーションを訪問。




素敵な立地、素敵な空間でした!
社長、益々のご発展をお祈り致しております!!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れてたんです・・・

2017年01月26日 | 社業・仕事
もうね、本当に疲れちゃってたんですよ・・・。

今日なんて途中で泣きが入りましたもん、
もうヤメて帰りたいって。

ヤメませんでしたけどね、お仕事ですから・・・
最後までやりきりました。(笑)

明らかに働き過ぎ、一刻も早く家に帰って呑みたい!
フラフラしながらも、日課である近所のスーパーで
お買い物。

帰宅し車から降りる時に気付きました、あっ!



 
買い物カゴのまま来ちゃった・・・アホか!
本当に思考が停止し朦朧としていました、
こんなことは人生初です。(笑)
  
カミさんに話したら、お金は払ってきたの!と
怒鳴られました。

はい、ちゃんとレジ袋まで購入しております。(笑)
でも、本当に申し訳有りませんでした、お返しに
伺います。
 



それはそれとして、さて、晩酌がめっちゃ旨い! 
まるでトライアスロン完走後に呑む酒みたい。
なんか・・・妙な快感。(笑)

やっぱり基本、どMなんだな。(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め 忘年会!

2016年12月28日 | 社業・仕事
本日で弊社は仕事納め。




社員さんに1年の労を謝して大ジョッキで乾杯!




来年のビジョンも伝え、最高の締めくくりをすることが
出来ました!!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働き過ぎだ〜!!!

2016年12月09日 | 社業・仕事
実はこの1ヶ月、諸事情あってめちゃめちゃ働いているんですよ・・・
もう、朝から晩まで。(泣)

自分が自分でなくなりそうで・・・怖い。(笑)




やっと帰宅して、家飲みしながら2週間後のももクロ・
クリスマスライブに備え、去年のももクリで予習。

なんとか自分を取り戻し、自分を保つのでした。(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事に集中したら 凄いことに?(笑)

2016年07月19日 | 社業・仕事
21時。




珍しく、まだ会社でお仕事してるんですが、
とんでもないことに気付いてしまいました。
数日前から疲労抜きで強度の高いトレーニング
をヤメていますが、今も体が全然疲れなくて
帰る気が起らず、まだ仕事をやってるんです。
 
実は昨日も一昨日も休みだと言うのに、朝から
晩まで会社で仕事をしちゃっていたのです。
なんと! 体を動かすことをヤメると、次に
自分への心地良い負荷は仕事だった!
僕・・・運動ヤメたらめっちゃ仕事するんじゃ
なかろうか?(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷由里子氏 講演会

2016年06月08日 | 社業・仕事
今日は取引先協力会の総会・講演会・懇親会。




講演は元吉本興業プロデューサーでマネージャー
時代に横山やすしを殴ったことがある(笑)、
伝説の大谷由里子氏。
 
講演テーマは「ココロの元気の作り方」でしたが、
内容は成功実現セミナーと同じ内容でした。
やっぱり心豊かに生きる秘訣は一緒ですね。
大変面白く楽しく勉強になりました。
 



懇親会の抽選イベントで大谷由里子氏の書籍が
当たりました!




さらにその場で本人からサインもしてもらえて、
ちょっと嬉しい。(笑)

講演がとても良かったので本もすぐに読んだんですが、
なかなかの良書でした。
 



自分で自分のごきげんをつくれる人は、強いそうです。
そのために大切なことは、
「これをやったら、自分の機嫌が直る」
「自分を不機嫌にさせない」
という方法をいくつかもっておくこと。
 
これはけっこう得意分野だなと思うのでした。(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいな 活字

2016年01月27日 | 社業・仕事
吹上で開催されている印刷機材展を見学。




活版印刷機と活字の展示ブースに目がとまる。
懐かしい・・・昔はうちにもあったな・・・。




私が中高生の頃、ちょうど今の息子達くらいの頃、
父に言われて使用済みの活字を棚に戻すバイトを
やったな~、時給200円くらいで。(笑)

父と母が会社を創業して懸命に切り盛りしてた頃を
思い出し、頑張らないとな・・・と思うのでした。

良いモノを見せてもらいました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには? 仕事 頑張ったんです(笑)

2016年01月14日 | 社業・仕事
戦略が見事にハマり、有望顧客と新規の取引がつく。




頑張っちゃって、あ~疲れた。しばしお昼寝。(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2015年12月28日 | 社業・仕事
本日で仕事納め。
今年も一年間、よく頑張って働きました!
自分を、褒めてあげたい。(笑)

明日からの休みでは、しっかりスイッチを
オフにして心も身体も癒してあげよう。




手始めに近所の竜泉寺の湯に浸かり、




風呂上がりにマミー、良い感じだ。(笑)




そして至福の家飲み。
この鳥の味噌漬け、マジで旨いんだ! 
カミさん手作りのシュウマイとスモークサーモンも。

お酒がお酒がススムくん。(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事です 納涼会

2015年08月07日 | 社業・仕事
今日は納涼会。




お仕事です。
気の会う人が一緒にいてくれるのが救いです。(笑)

とあるホテルの室内ビアガーデンっていった感じのところ
だったんですが、ビールは美味しかったです。
食事は・・・こんなもんでしょうな。(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハギトモ(萩原智子)の講演を聞く

2015年06月04日 | 社業・仕事
今日は弊社顧客の総会に参加。




もう、めっ~ちゃお仕事です。(笑)




総会後の記念講演会は「ハギトモ」こと元水泳オリンピック
代表(現日本水泳連盟理事)萩原智子さんの講演でした。




トップアスリートの言葉は重いですね、アスリートの端くれ
として、もの凄く話が伝わってきます。胸が熱くなることも
しばしば、ジーンときました。

それに、可愛かったですね。今は35才ですが、十分可愛かっ
たです、特に生で見ると。(笑)

ただ、講演内容は人生のベテランにやや不向きかも?と感じ
たのも事実。中高生や20才前後の若者向きですね。




講演会の後は懇親会。ハギトモが講演会を終えて帰ってしまっ
らのは残念でしたが、参加された皆さんと楽しくお話させて
頂くことができました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しすぎる委員会!

2015年02月02日 | 社業・仕事
今日は而立会、次年度委員会に参加。




その名も「ポジティブ委員会」。
ベタですな。(笑)
でも、良い名前です。(笑)

委員長の生真面目さに皆が引っ張られて、とても気持ちの
良い委員会でした。(笑)




そのまま懇親会に突入!
会場となったお店は凄く良いお店で誰か連れて行きたい
レベル。うん、ぜったい何かの会合で使おっと。
自分ももう一度ココで食べたいし。




こんなモノを持ってきて語れてしまう、自分の好きな事が
思いっきり話せる幸せな委員会でもありました。(笑)




二次会嫌いな私・・・、
「行きません! 行かない!」と宣言したものの、結局行っ
てしまった・・・。でも、久しぶりの楽園?お化け屋敷?にて
大いに盛り上がったのでした。(笑) 

楽しい委員会でした! すでに次回が楽しみ!!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向き不向きがあるのかな?

2014年06月10日 | 社業・仕事
今日はお得意様協力会の総会・講演会・懇親会に参加。




講演会は元プロ野球選手で現在スポーツライターの
青島健太氏でした。

この講演会、毎年参加していますがいつも講演者が
とても良く、今回も楽しみにしていました。
ちなみに最近だと辛坊治郎氏や中嶋常幸氏など。

私は青島健太氏のことは存じず、今日初めて知りま
した。

さて講演内容。
う~ん・・・、経営者向きのお話は苦手なのかな???
話しがまとまり無く終わってしまった感が・・・。
結局何が伝えたかったのかな? 今日参加された方達
は何を持ち帰れたのだろう?
野球好きの人が聞けば楽しんでしょうね。

こういう活動を続けていくならもう少しスキルアップを
目指さなきゃな・・・と思うのでした。

自信無さげだから笑いもとれないんだよな。見ててちょ
っと痛々しい・・・。(笑)
話している内容が悪い訳ではありませんのでもっと
内容を煮詰めて自信を持って話すといいのになと思った
のでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする