稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

一刀流の稽古(2月3日)と長正館月例稽古(2月4日)

2018年02月05日 | 剣道・剣術
2日の夜はうっかりして稽古も無いのに難波まで行ってしまった。
3日の朝の稽古は寒いのもあるが文字通りサボってしまった。
3日は夕方から中野中学校で一刀流の稽古。

そのあと夜は生駒で宝剣会の剣道稽古。
宝剣会の稽古は短いがキツイ。
人数は5人だが、みな強く、良い技は1本も出なかった。

4日は湯里小学校で長正館の月例稽古。
17時から刃引の形。今回はFさんが元立ち。
16時半から剣道稽古。寒いので早めに終わるつもりが長引いた。
みんな熱心である。出稽古2名が入って全部で10名だった。

NEX-C3で撮影しようとしたが電池切れだった。
予備のWX350で撮影。よって画質悪し。


(寒いのかインフルなのか参加人数が少なかった)


(弟子、まだ足が上がり過ぎる)


(足より先に手が出ているような感じがする)


(私もそうだが、乱戦になるとどうしても形が崩れてしまう)


(M二段と弟子、お互いが「守り打ち」になっている)


(五段以下は6名の参加、うち小学生1名、中学生1名)


(六段以上は上座、井上先生は肩の痛みが引かず指導のみだった)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SONY NEX-C3の修理で銭失い | トップ | なんば養正会で稽古(2月5日) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

剣道・剣術」カテゴリの最新記事