


今日は地元の祭でした。
大悟は同級生、大和は道場の友達と祭に、そして大晟は尼崎で行われた全日本学生を見に行きました。
ちなみにお祭り男の乾渡は乗り子です。

ヘアースタイルもばっちりお祭り仕様で生き生きしていましたね。

この男、幼い頃から祭の為に生きていると言っても過言でない男なんですが、祭への情熱の十分の1でもいいから柔道に注いで貰えたらもっと強くなる思うんやけどね。
祭が終わったらビシビシ練習するので覚悟しておくべし。
で、祭のお神輿には全く興味はないけど、祭の出店の為に生きていると言っても過言ではない大和。
朝から当たりもせんクジ引きを引いて、焼き鳥を食べ歩いて、先程、帰宅しました。


慎巴父ちゃんをはじめ、一日、大和の面倒を見てくれた皆さん、本当にご面倒をおかけしました。
祭も終わったし、これから試合モードに向けて頑張ってきましょう。