近畿ジュニア観戦して来ました。



教え子、知った子が沢山出てて、悔しい試合、嬉しい試合、多々ありましたが、それぞれにいい試合を見せて貰いました。
ちなみに、橋間兄弟対決は幻に終わりましたが、来年以降は弟がやってくれると思います。
兄貴は勝負所で後輩に負けてしまいましたが、悔いはないと清々しい顔をしていました。
当然、悔しい気持ちはあったでしょうが、試合後も後輩達を鍛えに来てくれました。
本当に偉いと思うし、いい兄ちゃんに成長してくれています。
で、60は盟友、横井蓮が優勝しました。
今日の蓮は強かった。
絶対に決めてやるという気持ちが伝わってくる試合内容でした。

そして、ミト、万全な状態ではありませんでしたが優勝。
誰よりも気持ちが強く、執念とかそんなレベルではない。
たいしたもんだ。
ミトの試合を見て何かを感じてくれたらと思います。

夕方から有志が集まってくれました。
30人ぐらい来てくれてたのかな。
賑やかで楽しかった。
先々もこうやって戻って来れる場を作って行けたらと思います。
また新たに頑張ってこうや。
皆さん、お疲れさんでした。
