昨日の地震は大きかった。
緊急速報が出て、慌てて大晟に電話すると、リアルタイムでミシミシと建物がきしむような音の中、
ヤバい!ヤバい!うわっ!ヤバい!
と言うんで、思わず、『外に出ろ!』と言ってしまいました。
近くに海や川はないとは言え、津波の被害はどうなのか・・
余震なりもう一回大きな地震がきても建物は大丈夫なのか・・
と考えてたらなかなか寝付けませんでした。
あらためて、災害って怖いなと。
でもって、離れてたら心配だなと。
で、春からはもう一つ心配が増えます。
でも、大和の場合はあんまり心配っていうよりも、楽しみの方が強いかな。
ま、3人目やし、団体生活で生きていく能力は
厚かましいし、セコイし、大丈夫かも知れません。
厳しい環境に心配?
いやいや、ありがたいことに中学時代に心身ともに鍛えて貰ったので、早く厳しい環境に飛び込んで鍛えて貰いたいぐらい。
じゃ、何に心配なのか・・。
子供が家にいない生活ってのが心配です。
それだよな〜😅