goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

楽しみ極まりない。

2012年12月18日 | 日記

今年最後の試合が近づいてきました。今週の試合、実に楽しみです。

第1回IPU杯少年柔道大会。

そう、あの古賀先生が大会会長をなされる高学年、低学年の団体戦。

高学年は5.6年の5人戦で、低学年は2.3.4の3人戦。

どんな道場が出場するんでしょ?

きっと凄いメンバーなんでしょうね。

ちなみに、第一回の本年、二見も高学年は大晟と4人の6年生がいますし、低学年は、北九州西日本でそれぞれが個人優勝した、乾渡、蓮、笑子という豪華布陣。

学年落ちの笑子の頑張りと、それをカバーする2人の戦い、そして、団体戦でいつもいい仕事をする慎巴の起用時期がポイントでしょう。

今更、何も言わなくとも気合いは入っとるでしょうが、それぞれ試合に出れない者の気持ちを背負って挑んで欲しいもんです。

この試合が2012年最後の試合。

最後まで大暴れして有終の美を飾って欲しいな。