goo blog サービス終了のお知らせ 

頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

チェック

2009年06月09日 | 日記
今日は通常の練習日。
最近仕事が忙しく、ぶっ飛ばして道場へ向かうも、大晟の気合いが入っていない・・。
子供ってのはモチベーションの変化が本当に激しいっすよね~
昨日まで気合いが入っていた大晟がヘラヘラしてて、気合いののってなかった大悟が気合い入ってたり難しい・・。
ビシバシとやって、恐怖心でもって無理矢理その気にさせるのは好きじゃないんで、軽く頭をはついてやりましたが、今日の大晟はどうしょうもありませんでした。

帰宅後、何回か投げ込みした後、古賀稔彦大先生のDVDを久しぶりに見て、自分達の背負い投げとどこが違うのか、また、どこか真似できるところはないかとチェックし、大晟は「試合前やのに、集中力がなかった・・。」と反省していました。

試合がある日曜日、実は私当直明けでして、行けるかどうか分からなかったんですが、可愛い後輩に無理矢理○千円を手渡し、「頼むわ!勤務変わってくれ!」とお願いし、+アルファの条件付きで勤務変更して行けることになり、取りあえずホッとしていますが、試合の結果よりも、最近は「とにかく無事で怪我がないように」と願う自分自身がいます。
特に大悟は無理する「質」なんで、怪我なく無理せず頑張って欲しいですわ