田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

水郷柳川の川下りと椛島菖蒲園

2016年06月05日 | 柳川

 柳川の椛島菖蒲園が見頃を迎えていると、新聞で紹介されていました。ちょっと見に行きました。

 この菖蒲園は市民の方が自宅の敷地で育てられ、一般に開放しているものです。川下りのコース沿いにあり、船から見た掘割の景観に彩りを添えています。今では市の観光資源にもなっています。

 

 菖蒲園そのものは広くはありませんが、川下りの鑑賞ポイントになっています。

 

  菖蒲園のすぐ下流にある水上売店に来ました。川下り客向けの売店です。左手の石碑はうなぎ供養碑です。柳川はうなぎのセイロ蒸しが名物です。

 

  売店から掘割を見たところです。ここで一休みしました。

 店の方に聞くと、熊本地震以後は川下りの客が減ったそうです。最近になって持ち直してきたとのことでした。柳川は熊本の周遊ルートに入っているのかも知れません。長崎は増えているようです。

 

  水上売店のすぐ横にある、日吉神社の船着き場です。神社で挙式した新郎新婦と親族は、ここからどんこ舟に乗って披露宴会場まで掘割を上ります。

 

  菖蒲園まで戻ってきました。

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大刀洗町の今村天主堂 | トップ | 懐メロは青春時代まで »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セイロ蒸し (tango)
2016-06-06 06:10:13
大好きです
一度食事をいたしました
柳川下りはいつ見ても風情がありますね~~
菖蒲のこと、テレビで見ておりました
いい時期ですね!
返信する
おはようございます (九州より)
2016-06-06 06:40:30
最初にセイロ蒸しを食べたのは小学生の時です。
柳川に住んでいた叔父に奢ってもらいました。
久留米市大善寺町の黒田地区にも、鰻屋さんが何軒もあります。
返信する

コメントを投稿

柳川」カテゴリの最新記事