田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

正月の買い出しと年越し

2017年12月31日 | 日々の出来事
 学校が冬休みに入り、母親の仕事の関係で小学5年生の孫息子を預かっていました。孫娘は学童保育所です。それにしても今どきの子どもは忙しいですね。塾のほかに習い事もあり、送り迎えや宿題など孫の世話で毎日が過ぎていきました。  どこも28日で事務納めと思っていたら、今度は次男が子どもたちを預ってくれと言います。仕事ならばやむなしと、29日は幼い孫2人と一日を過ごしました。  そういうこともあり、今年 . . . 本文を読む
コメント (6)

石橋文化センターのライトアップ

2017年12月30日 | 日々の出来事
 クリスマスイブまで石橋文化センターがライトアップされていました。   規模は大きくありませんが、イルミネーションもあります。       ライトアップは昨年から始まりました。あまり知られていないのか人出は多くありません。  夜景撮影は不慣れで、三脚を持たないので手振れしやすいです。オート撮影から設定を変えて遊んでみました。美術館では東郷青児展が開催中です。   . . . 本文を読む
コメント (2)

冬の篠山城

2017年12月25日 | 日々の出来事
 篠山城に行きました。一般的には久留米城ですが、地元では篠山城の名で親しまれています。昨年は12月に入っても紅葉を見ることが出来ました。写真は月見櫓御門への階段です。この下に駐車場があります。   城の正面入り口にあたる冠木御門址です。入ると守りのための桝形になっています。  冠木御門から振り返ります。この先が二の丸址です。この辺りはブリヂストンの広大な敷地になります。久留米はあまり歴 . . . 本文を読む
コメント (2)

孫の小学校合唱祭

2017年12月23日 | 日々の出来事
 二週間前になります。  冬晴れの寒い日、家内と石橋文化ホールへ出かけました。小学校の地区合唱祭があり、孫息子が出場するのです。広い駐車場には貸し切りバスが何台もとまっていました。平日ということもあり、母親やカメラを手にした祖父母が目立ちます。  ロビーは大勢の子ども達で賑やかです。床に座って先生の注意を聞く子ども達、足早に通り過ぎる児童の群れ。プログラムを見ると40以上も参加校があり、ホール . . . 本文を読む
コメント (2)

柳川 水郷の表情

2017年12月20日 | 柳川
  柳川の掘割端を少し歩いてきました。柳川までは車で30分ほどで、この日は夕方まで暖かい日差しに恵まれました。図書館をスタート地点にします。閲覧室で本棚を一通り見て回ったあと、街歩きマップを頂いて歩きはじめました。  向こうからどんこ船が下ってきます。右手の白い建物は結婚式場です。少し下流にある日吉神社で挙式した後、新郎新婦や親族がここまでどんこ船に乗って来て披露宴に臨むこともあります。川下りコ . . . 本文を読む
コメント (4)

市街地の夜

2017年12月14日 | 街角の風景
 市街地中心部の六ツ門地区にあるシティプラザのイルミネーション。江戸時代ここに番所があり、朝夕の六つ時に門が開閉していた。  すぐ近くには一大飲食街の文化街があり、まだ勤め人だったころは今の季節になるとよく徘徊していた。     . . . 本文を読む
コメント (4)

聖堂でパイプオルガンを聴く

2017年12月13日 | 日々の出来事
  市内の病院にあるカトリック聖堂で、一足早いクリスマスコンサートがありました。パイプオルガンの演奏だというので聴きに出かけました。   パイプオルガンを生で聞くのは初めてです。学生時代の一時期、私は昼夜逆転の生活を送っていました。夜が白々と明ける頃、ラジオの宗教番組でパイプオルガンの曲が流れていたのが印象に残っています。  パイプオルガンは小さな聖堂に合わせた小振りなものでした。しか . . . 本文を読む
コメント (4)

石橋文化センターの紅葉ー秋の名残り

2017年12月09日 | 日々の出来事
 昨日の続きになります。先だっての来園から一週間後、また文化センターへ来ました。12月の初日なのに早くも恒例の門松がたてられています。年の瀬を感じ、心なしか気忙しくなります。   紅葉はだいぶ散りましたが、まだまだ見頃でした。竹垣の道を四阿へと歩きます。  四阿がある小池から、今来た道を振り返ります。ここは木々が鬱蒼としています。しかし落葉もあり陽が射しています。  今 . . . 本文を読む
コメント

石橋文化センターのもみじ祭り

2017年12月08日 | 日々の出来事
 先月下旬のことになります。石橋文化センターでもみじ祭りが開かれていました。写真は図書館前の銀杏です。曇天のなか、この銀杏は存在感があります。   園内にはまだ咲き残りのバラがあります。やや元気がないのは仕方ないです。   祭りといっても出店がある程度です。  ここはいつも撮影ポイントになっています。和服姿が多いので、何かの記念の前撮りかも知れません。多くの方 . . . 本文を読む
コメント (2)

聖堂前のキリスト降誕

2017年12月06日 | 街角の風景
 カトリック系病院の聖堂前にキリスト降誕の場面が再現されていた。写真では見えないが小屋の中に牛とロバがいる。晩秋から冬へと街は粧いをかえる。 . . . 本文を読む
コメント