田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

大興善寺の紅葉

2021年11月30日 | 日々の出来事
 先週末に基山の大興善寺へ行きました。紅葉の名所ですが、昨年はコロナ禍で訪問しませんでした。この日は日曜ということもあり、多くの参詣者で賑わっていました。  いつも、この石段を一気に登れるかどうか試しています。127段あるそうです。年相応に息があがりましたが、脚はまだ大丈夫でした。結構、お年寄りも杖を借りて頑張っていました。  正面奥が茅葺の本堂です。大興善寺は天台宗で、伽藍は小さいの . . . 本文を読む
コメント

文化の薫りとバラフェア

2021年11月27日 | 日々の出来事
 今月上旬の日曜日、石橋文化センターのバラフェアへ出かけました。エントランスを入ると清水多嘉ニの「みどりのリズム」が出迎えてくれます。花はマリーゴールドだと思います。  秋バラは盛りを過ぎていて、回遊式のバラ園では僅かしか咲いていませんでした。写真はメインのバラ園の、私の好きな「ストロベリーアイス」  「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」 フランス  「ディオレサンス」 フ . . . 本文を読む
コメント

久し振りに太原のイチョウを見に行く

2021年11月22日 | 日々の出来事
 広川町太原のイチョウ林に来ました。まだ緑を残していますが、見頃とあって多くの人が黄葉を見に来ていました。マスコミで知られるようになり、臨時の駐車場は混雑しています。紅葉めぐりのバスも来ているのには驚きです。  昨年はコロナ禍もあって観覧を中止し、木の養生に努めたそうですが、中心部の辺りは黄葉するまえに葉を落としているイチョウもあります。  この年になって幼い日に見た風景を思い出すこと . . . 本文を読む
コメント (2)

長崎へ(下)

2021年11月19日 | 日々の出来事
   斎場に着くと、娘が待っていました。そばでは小学生と中学生の孫が記帳の受付をしています。彼らはいつも身近にいるので我が子のように思っていますが、今日の私は弔問客です。  式が終わって市電で街なかへ出ました。降りたのは出島停留所。目の前にオランダ商館跡があります。このあたりの市街地は、江戸時代は海の中でした。  表門橋が出来るまでは、この門が入場口でした。  中 . . . 本文を読む
コメント (5)

長崎へ(上)

2021年11月14日 | 日々の出来事
 近所に住む娘婿の実家に不幸があり、弔問のため長崎市へ赴きました。高速道を走れば2時間もかからない距離ですが、ここ数年は高速を利用していないので、用心して列車の旅を選びました。  新幹線の開通とともにJR久留米駅は橋上駅になりました。2階は自由通路になっており、駅東から西口へ抜けることが出来ます。大きな時計はからくり時計。  鳥栖駅で長崎本線に乗り換えます。私が乗車する白いかもめがやって来 . . . 本文を読む
コメント (2)

草野町の山辺道で

2021年11月04日 | 街角の風景
 耳納北麓を走る山辺の道で。農家の庭先にある無人販売だが、人形が売り子をしていた。昔、母が縁側の軒下に渋柿を吊るしていたのを思い出す。 . . . 本文を読む
コメント (4)

佐賀空港とコスモス

2021年11月02日 | 日々の出来事
 先月下旬のことです。今年はコスモスとは縁がないと思っていたら、佐賀空港近くのコスモスが綺麗だと聞き出かけました。しかし花の盛りは過ぎていて風も強く、なかなか思うような写真が撮れません。コスモスの向こうに小さく空港ビルが見えます。    佐賀空港公園には退役したYS-11が展示されています。この飛行機は戦後初の国産旅客機で、安定した性能で親しまれていましたが今は航空自衛隊に数機だけ現役 . . . 本文を読む
コメント