田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

吉野ヶ里歴史公園の紅花畑

2024年07月04日 | 吉野ヶ里
 先月の15日に、吉野ヶ里公園のHPに紅花が開花したとの告知がありました。花の見頃は一週間とのこと。天気予報を見ながら数日後に出かけました。毎年の恒例です。橋の向こうが吉野ヶ里遺跡です。小学生たちがバスで来ていました。社会科の野外学習でしょう。  遺跡の入り口では水鳥が迎えてくれます。弥生のクニを守るのは柵列と壕に逆茂木。  いつものコースを歩いて行きます。  支配層が住んでいた . . . 本文を読む
コメント

吉野ヶ里遺跡の石棺墓発掘現場へ

2023年10月22日 | 吉野ヶ里
 先週の日曜日に吉野ヶ里へ行きました。野歩きにはちょうどよい爽やかな日でした。入口では水鳥が出迎えてくれます。日本や中国の遺跡からは、水鳥の線刻がある土器や埴輪が出土しています。  ここは一般人が住んでいたと推定される南のムラです。支配者層が住むエリアと違って集落を囲む内壕がありません。祭りに使う土器がたくさん見つかった人工の小丘があり、祭壇と考えられています。  白い蕎麦の花が満開で . . . 本文を読む
コメント

吉野ヶ里ー今年の紅花は不作?

2023年06月26日 | 吉野ヶ里
 今月の半ば、吉野ヶ里歴史公園のHPに紅花が開花したとの告知があり行ってきました。このところ、毎年この時期に吉野ヶ里へ出かけています。この日は西口ゲートは駐車場も入場も無料でした。  公園の西側は遺跡エリアではありません。大広場ではイベントが開催されていました。ステージでは若者グループのライブが行われていて、大音量に加えて体に響くような重低音が流れてきます。私はこういう音楽が苦手です。 . . . 本文を読む
コメント (4)

吉野ヶ里 ウォーキングと蕎麦畑

2022年11月22日 | 吉野ヶ里
 10月も終わろうとする頃、吉野ヶ里歴史公園へ出かけました。この日は入園無料の日。秋の空気が爽やかで、ウォーキングには絶好の日和でした。東口ゲートから橋を渡って古代の世界へ足を踏み入れます。いつもの風景にいつもの写真です。  吉野ヶ里は南北に長い丘陵地。まずは北の方へ歩き始めます。物見櫓がある南内郭そばを通り過ぎます。ここは支配者層が居住していたエリアです。  北内郭を通り抜けます。こ . . . 本文を読む
コメント

吉野ヶ里へー10年ぶりの発掘

2022年05月09日 | 吉野ヶ里
 先週、吉野ヶ里歴史公園へ行きました。「ヶ里」という名前は条里制の名残りといわれていて、地図を見るとこの辺りには「ヶ里」という地名があちこちにあります。  東口の歴史公園センターから、田手川に架かる「天の浮橋」を渡って環壕集落へと向かいます。橋を歩いていると、現代から古代へタイムスリップするような気分になります。むかし行ったことがある江戸東京博物館でも、入り口から日本橋を渡って江戸の展示ゾーンへ . . . 本文を読む
コメント (4)

吉野ヶ里のそば畑

2021年10月26日 | 吉野ヶ里
 2週間ほど前に吉野ヶ里を歩いてきました。歴史公園センターの入場ゲートから、田手川に架かる橋を渡って環壕集落ゾーンに入っていきます。向こうに北内郭の主祭殿が見え、橋の上では中国風の黄色い吹き流しがなびいています。ただし、描かれている龍の爪は3本です。  南内郭です。10月の上旬だというのにまだ夏の暑さが残っていて、この日はいつもの半分の距離を歩くことにしました。ただ空気が乾燥しているので蒸し . . . 本文を読む
コメント (2)

梅雨の晴れ間に吉野ヶ里を歩く

2021年05月27日 | 吉野ヶ里
 このところ、ぐずついた天気が続いています。数日前はからりとした青空になりました。春先から痛めていた足裏もだいぶ回復したので、久し振りに吉野ヶ里へ出かけました。  人は少なめですが、日曜日ということもあって家族連れが訪れていました。ここから遺跡エリアに入ります。  吉野ヶ里遺跡は環壕で囲まれており、壕に沿って逆茂木が並んでいます。弥生時代には、実際にここで多くの人たちが壕を掘っていたはずで . . . 本文を読む
コメント (6)

吉野ヶ里でソバの収穫体験

2020年11月30日 | 吉野ヶ里
 11月も今日で終わりです。晩秋から初冬へと季節は移りゆきます。吉野ヶ里歴史公園には田や畑があり、稲作や野菜づくりが行われています。今月の半ばには、子ども向けの秋そば収穫体験会がありました。  南のムラと呼ばれているエリアに、ソバ畑があります。10月下旬に来たときには白い花を咲かせていました。  教えてもらいながら、子どもたちがそばを収穫しています。右手には前もって刈り取ったソバが天日干し . . . 本文を読む
コメント (4)

10月の吉野ヶ里を歩く

2020年10月23日 | 吉野ヶ里
 自然の中の散策が気持ちよい季節になりました。二週間ほど前に吉野ヶ里歴史公園へ出かけました。公園内には野草しか生えていませんが、入場口の前ではハンギングバスケットやナチュラルガーデンが出迎えてくれます。  支配者層が生活していた南内郭です。四隅に物見櫓があります。この日はウォーキング目的で来たので、ただ通り過ぎます。  吉野ヶ里遺跡の中でも最重要部の北内郭です。まつりごとの中心地で、壕 . . . 本文を読む
コメント (4)

吉野ヶ里の紅花は収穫期

2020年06月27日 | 吉野ヶ里
 一週間ほど前になります。梅雨の晴れ間に吉野ヶ里歴史公園へ行きました。ここへは時々歩きに来ます。この日は西口ゲートから入りました。  柵列の向こうが遺跡ゾーンです。手前には弥生式の田んぼが再現されています。昔、社会科の教科書に弥生時代のイラストが載っていましたね。今年の田植えはすでに終わっていました。ここでは黒米と赤米が栽培されています。  小さな一角に大賀ハスが植えられています。二千 . . . 本文を読む
コメント (4)