渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

世界最速馬

2020年11月30日 | open



世界最速の馬はサラブレッドではない。
史上最速馬は、この小さなクォーター
ホースなのだ。




この事実、たれか知るらむ。


かわいい。






史上最速馬が競走馬ではなく、ワイルド
ウエストで必須だったクォーターホース
であることは意外な事実だろう。
だが、真実である。


大西部の男たちと共にあった馬、長きを
共に走り抜く馬そこが世界最速の脚を持っ
ている。タフネスな旅馬にしてスピード
も頂点。
この馬より速い馬はこの世に無い。


最高にかわいい。


いでたち

2020年11月30日 | open



阪神タイガースのユニフォームが野球装束
では一番カッコいいと思っている。
これはもう個人的な好みのことなので、
他人がいくら揶揄しようが揶揄するほうが
タコ頭全開でバカ丸出しということにな
る。

好きなものは好きなので、他人がしのごの
いうのは烏滸がましいにも程がある、って
やつなのだ。
武士のいでたちでは、私は幕臣旗本の江戸
前さが一番カッコいいと思っている。


江戸中期までならいざ知らず、幕末の西国
の洋式装束導入で和洋折衷にしても、西国
諸般のは個人的にはなんだかねーと思って
る。特に薩摩のマッポとか、ぐだぐだ
よく論をしゃべる串団子の連中とか、おま
おまん言う直情型のシャグマの直刀差し
連中のカッコは今ひとつどころか、どう
にも田舎臭くていただけない。

和装の武士の規範はこうありたいと個人的
には思っている。
これは直参旗本の護衛警護武士だ。
選りすぐりで、滅法腕が立つ師弟が集め
られた。いずれも、たぶん講武所の名うて
の剣客たちだろう。
着物の着こなしもサラリとイキだ。
下の二重が透ける絽の羽織を着ている。


よくね、時代劇で旗本たちをエゲツナイ
程に悪者に仕立て上げて描いているのは、
あれは薩長土肥藝の新政府の連中の成れ
の果てたちに属する人たちが作り上げた
「勝てば官軍」の思想だと思うよ。
いつまでも幕臣旗本や東北諸藩の士は
靖國には入れないのだから。尤も、入り
たくもないだろうけどね。靖國神社なんて
のは、奉国の士が祀られているのではな
くて、薩長土肥藝のでっち上げクーデター
の歴史ねつ造新政府軍にひれ伏した者を
讃える新作神社だから。

時代劇でよく悪者として描かれる幕臣直参
旗本。


今でこそ新選組などは人気だが、戦前まで
は足利尊氏と共に許されざる国賊扱いだっ
た。映画では新選組は必ず悪者として描か
れ、正義の味方は鞍馬天狗のような新政府
軍側だった。
内実は憂国烈士だった戦後の新左翼が現在
のところ国賊扱いを受けているのも、似た
ような「勝者の歴史」によるねつ造心証
の産物だ。
戦後の過激派とされた新左翼のテロリスト
よりも過激で非道な事を長州藩士は国内で
やろうとしていた。それは、京都の洛中を
全て放火で炎上させて灰塵にし、あろう
ことか天皇を拉致誘拐して長州に連れ去ろ
うとした。天皇だろうが将軍だろうが、
長州にとっては関係ない。権力掌握の為に
は公武の長さえ暗殺する。
洛中焼滅と天皇拉致計画を阻止したのが、
天皇を護り、京都を護り、国を護る京都
守護職会津中将松平容保と御預の新選組
だった。長州は蛤御門で御所に弓鉄砲を
射掛けて天皇に弓引く明白な賊徒だった。
会津はじめ幕府は、政権こそは武家が担っ
てはいたが、天皇あっての幕府だった。
その真の忠心の会津殿を薩長は逆賊とねつ
造で冤罪をでっちあげた。冤罪にさえなっ
ていない。天皇と国土を守っていたら、
それが逆賊であると一方的に決めつけられ
て、江戸城明け渡し後に、まるで日ソ不可
侵条約を踏み潰したソ連のように西国
最終戦争を幕府東国諸藩に仕掛けたのだ
から。
幕末戊辰戦争は、長州の権力奪取が目的の
実に汚い政治戦争だった。大元は関ヶ原の
徳川への恨みである。
そして、その後、長州は散々利用した薩摩
をも排除して、それに抵抗する薩摩と最後
の日本の内戦が明治10年に起きた。
ここでも長州明治新政府軍は多くの血を
欲した。
幕末にねつ造と謀略と大逆の暗殺により
政権を奪取したグループが作った政府の
末が現在の日本の権力機構の実体である。

克己復礼

2020年11月30日 | open


顔淵問仁。子曰、 
克己復礼為仁。一日克己復礼、天下帰焉。為仁由己、而由人乎哉
顔淵仁を問ふ。子曰はく、 
「己に克ちて礼に復るを仁と為す。一日己に
克ちて礼に復れば、天下仁に帰す。仁を為す
は己に由る、而して人に由らんや。」
と。
顔淵が仁について尋ねました。孔子先生が
おっしゃるには、 
「自分に打ち勝って礼に立ち返ろうとする
ことが仁である。一日自分に打ち勝って礼
に立ち返ることをすれば、世の中はその人
の人徳に帰伏するであろう。仁を実践する
ことは自分(の振る舞い)によるのであって、
どうして他人に頼るものであろうか、いや
そうではない。」
と。

顔淵曰、 
請問其目。
顔淵曰はく、 
「請う其の目を問わん。」
と。
顔淵は言いました。 
「仁を実践するための要点をぜひお尋ね
したいです。」
と。

子曰、 
非礼勿視。非礼勿聴。非礼勿言。非礼勿動。
子曰はく、 
「礼に非ざれば視ること勿かれ。礼に非ざれ
ば聴くこと勿かれ。礼に非ざれば言ふこと
勿かれ。礼に非ざれば動くこと勿かれ。」
と。
孔子先生がおっしゃるには、 
「礼にかなっていなければみてはいけない。
礼にかなっていなければ聴いてはならない。
礼にかなっていなければ言ってはいけない。
礼にかなっていなければ(その)行動をして
はいけない。」
と。

顔淵曰、 
回雖不敏、諸事斯語矣。
顔淵曰はく、 
「回不敏なりと雖も、請う斯の語を事とせん。」
と。
顔淵は言いました。 
「回(私)は賢くありませんが、ぜひこの
言葉を実践していきたいと思います。」
と。


論語は私が5歳になり、何故か知らねど、
を付けて碁盤の上から飛び降りさせら
れたその日から、畳の間に正座させられ
て素読することを始めさせられた。
られたられたの受動態だ。自分の希望では
ない。自分の希望などが通る家ではない。
そうしてっと、やがて少年は盗んだバイク
で走り出す。

読みは読めない漢字が並ぶ上記黒文字の
原文を緑文字の書き下し文=日本語訳を
音読して覚えるのである。年端もいかぬ
子どもが。
そして、父からその意味(紺字部分)につい
教わり、人の訓と仁について説かれた。
意味など幼稚園児などにはサッパリだ。
早くその時間が終わって、外で仲間と合流して
チャンバラごっこやメンコやコマ回しに興じた
いとばかり願っていた。やがて御家の必須と
してやらなければならない竹刀でのヤットー
も稽古などは好きではなく、野外で友だちと
遊びの勝負をして競ったり、見知らぬ場所に
やはり友と連れ立って探検、冒険に行く
が好きだった。
今、よわい半百を十(とう)過ぎて、今以て
は論語を知らぬ。読めず、ただ眺めるばかり
なりけり。

かつて、子曰は「し いわく」とは読まず、
「し のたまわく」と読んだ。
論語は出来の悪い人間という醜い生物が、
如何にして天命の理を覚悟すべきかの道筋を
示している。
これを見るに、古代大中華の仁の智たるや、
凡そ極東アジアの列島小国や大陸突端の辺境
小国半島の人の心の世界観の狭さなどでは
遥かに及ぶところでないことは自明の理。
島国根性、辺境半島根性からは、こうした
人類全般をも包括解析でき得るオリジナル
思想は自国からは発生しやしまい。
いわゆる、全員が論語読みの論語知らず、つま
り私のように、皆さん揃いも揃ってまるで
サッパリの徒ということだ。
極東アジアのイナカモンなんてのはそんな
もん。

実験を経ての製品化

2020年11月30日 | open
 
 
これはアライと並び世界トッ
プレベルの
ヘルメットメーカー
であるショウエイの
風洞実験
の画像だ。
テスターは極めて適正なライ
ディング
フォームを取っている。
これが通常のクルージング時の
頭の位置と
角度、背骨の自然な
円弧、下半身でのホー
ルド、上
体の脱力、顎を引いてGを天頂
から尻に逃すフォームである。
決して、上半身伸ばし起こし、
背骨真っ直
ぐ硬直、両腕伸ば
突っ張り、頷出し顔
起こし、
ステップへ
のただの足載せの
ノー
マシンホールド、とい
うよう
な硬直した不適切な
乗車姿勢は取っていな
い。
 
風洞実験は空気の流れの空力効
果を測定
するだけではなく、視
界確保や安定性な
どの安全性も
多角的に検証する。
OGKカブトの場合、この程度の
ささいな
前傾でも開口部上部が
前方視界を塞いで
しまう。


まして、カウルの中に身を沈
めるこのよう
なフォームでは、
OGKヘルメットは全く
100%
使えない。アライ、ショウ
エイ、
AGV、BELL党は一切
問題が無い。

アライ、ショウエイはどのモ
デルでも、
最大限界前傾のこ
こまでのタンクにヘル
メット
を密着させる位置まで伏せて
も、
視界は良好に確保させる
設計になってい
る。ヘルメッ
トはアライ、ショウエイが
そうした視界確保の面では断
然信頼ができる。
SSモデルやレーサーレプリカ
のタンクの
上面一部がへこん
でいるのは、あれはこの
よう
なベタ伏せのレーシングフォ
ームの
際に、ヘルメットの
下部分を少しでも
沈ませる
ようにタンクに密着させる
ため
の造形だ。
車自体がいくらそのように工
夫された造り
込みになってい
ても、肝心のヘルメットが
前傾姿勢で前面投影面積を小
さくした乗車
姿勢の時に前方
視界が遮られるようでは、

れは乗車用ヘルメットとして
全く意味を
持たない。
 
こうした確たる方向性の定め
は、ものづく
りにおいては、
極めて製作者としての大切

視座の在り方が厳しく問われ
ている
ことを物語っている。
道具とはかくたるものだ。
峻厳だ。
 
これは、実は、刃物一つであっ
ても同じ事
がいえるのである。
人に寄り添わない、人間工学
を無視した
物体は、いくら作
り手が自己自慢で俺の
製品、
作品は天下一と盲信したとし
ても、
たちどころに実力判定
の世界ではふるい
落とされて
しまう。
現実は厳しい。
人に寄り添う、人と共にあら
んとせんと
しないモノヅクリ
などは、何の価値も無
ければ、
としての実力も有しては
いない
のである。
軍用銃などが徹底した過酷な
トライアル
テストに供される
のは、作り手の絵空事
の自惚
れなどは一切通じない本物の
力が
要求されるからだ。
人の生き死に、国家の存亡と
いうマジもん
の世界に俺様大
将のタコくそ頭は通用しな
い。
本物のみが評価される。
ヘルメットも人の生き死にと
深くかかわる
道具だ。
命のためには、本物を選びた
い。

ホワイトペン

2020年11月30日 | open


あのねえ、いくら「貴方におすすめの
ホワイトジェルペン」とかCMで連絡を
もらっても、こんなのは絵師でないと
描けないってば(笑)。

鳥居

2020年11月30日 | open


一句ひねってみた。

 朱鳥居 染まらぬ影に 葉のこころ

これに「那辺にありや 草莽の魂(たま)」
と続けと、幕末志士や明治自由民権の
壮士の如き政治色が濃くなって、歌として
はいけい。
豊玉師匠くらいの程あいの作がよいよ。

深夜のお参り

2020年11月29日 | open

深夜のお参り。深川不動。2330。

八幡さま。


さすがに今の時間は誰もいない、と思った
ら一人いた。


門前仲町から中野方面行きの地下鉄最終
0019なので、そろそろ帰らないとヤバ
いと思う(笑)。

アーモンドアイ! ジャパンカップ

2020年11月29日 | open





アーモンドアイ、予想通り来たねー!
でも、3連単で1340円。
なんですかぁ?それは(笑)。
予想通りなんだけど、まあ、歴史的な事
で喜ばしい事ではあるんだけど・・・。
つまんねーだじゃー。
ルメールのフォームは相変わらずカッケー
けど。

ヨシオは予想通りのぶっちぎりのビリだ
った。こちらも期待を裏切らない(笑)。
ヨシオ、よくやった!


本物の競馬ファンは買う。
本当の勝馬ファンは買わない。


後楽園場外売り場からコンニチハ

2020年11月29日 | open


同じ苗字のイトコから連絡あり。
ダート短距離の馬が果敢に芝G1挑戦!
全力で応援だ!
変な名前のヨシオ!(笑)」
さすがに無理だけど・・・」

まあ、心意気ご祝儀の100円2点買いと
いうことで応援投票(笑)。
気持ちは分かる。

おいら、新橋場外売り場が好きだった。
職場から歩いてすぐだったし。
土曜出勤がまだあった時代は、昼休みに
買いに行ってた。

風が冷たい

2020年11月29日 | open



降りそうで降らない微妙な気配。


きょうは何だか風がつめてえね。


オカヤマン、ヒロシマンではごく普通

2020年11月29日 | open





ごく普通。
岡山県、広島県では。

お茶で新型コロナ無害化

2020年11月29日 | open





なんとかなるのかも。

小説『一刀斎夢録』

2020年11月28日 | open


非常に面白い。
浅田さん、やはり筆力あるなあ。

ここらあたりは暴れん坊勝小吉の自著の
現代語訳パクリの風味だが(笑)。


物語の主人公は伊藤一刀斎ではない。
この人。別名山口二郎、別名藤田五郎だ。
元の名を斎藤一(はじめ)といった。
世には知られていないが、自称名を類推
するに、なにがし三郎、なにがし四郎と
名乗っていた時期もあるのかも知れない。
壬生時代からの新選組隊士では沖田総司
の二つ年下で若手だった。
しかし、かなり謎に包まれた人物ながら、
新選組では極めて重要なポストにいた。
それでいて、新選組分派で倒幕派寝返り
の高台寺党の御陵衛士にも潜入し、戊辰
戦争後は会津藩大目付の娘と婚姻してい
る。上仲人は元会津中将松平容保だ。一介
士としてはあり得ない。だが事実だ。
しかし、ヒントがある。大目付の娘と婚姻
してるのだ。勘定奉行や町奉行ではない。
秘密警察、KGBやゲシュタポや特高やCIA
のような大目付という組織の長の娘と婚姻
なのだ。当時は恋愛結婚などは存在しな
い。
斎藤一=山口二郎自身、監察が役務だった
のではなかろうか。
もしかすると、新選組監視の為に隠密と
して会津藩から最初から派遣された諜報
員=潜入捜査官だった可能性もある。
二十歳にして新選組では副長助勤、三番
隊組長を務め、剣術指南番にもなってい
る。
新選組合流は試衛館組が京都に着いて浪士
隊を立ち上げて以降だ。新選組に入隊して
即幹部。しかも近藤の側近である。謎が
多すぎる。坂本龍馬暗殺の実行犯説まで
ある程にミステリアスな人物だ。
明治以降は警視庁に奉職し、西南戦争に
は新政府軍抜刀隊として参戦し、退職後
は東京高等師範学校で撃剣指導、東京女子
師範では庶務と守衛として勤務した。
大正4年、座したまま死した。

謎の剣客、斎藤一。
この写真は、これまで巷間出回っている
斎藤一の写真は本人の姿とは程遠い、これ
こそが本人であると、遺族が百数十年の
禁を破って最近公開した斎藤一本人の明治
期の写真である。
土方、原田、斎藤と新選組男前三人衆と
世間で云われた片鱗が見受けられる。
何故一刀斎か。その通り。一刀斎とは、
斎藤一のアナグラムなのだ。


私が通った高校界隈の大正元年の様子が
書かれている。
東京は明治時代から電車が走っていた。




コンバットナイフ

2020年11月28日 | open


このブローニングのコンバットナイフなの
だが、親子程年の離れたバイク仲間の男が
バトニングにも使えるナイフを欲しがって
いたので進呈した。乗り仲間だ。
フルタングではないナローだが、エンドま
で突き通しで、しかもレザーワッシャーの
ためバトニングをしても衝撃緩衝がなされ
るのでハードに使える。軍用ナイフならで
はのタフネスさを持っている。
ベトナム戦などの時に、よく肩のストラッ
プに特殊部隊兵士が逆さまに吊り下げてい
たタイプのナイフだ。

本人は喜んで使ってくれているので、こち
らとしても嬉しい。
まあ、ミリタリーマニアでもあるのだが、
なぜかコンバットナイフは持っていなかっ
たようだ。釣りやキャンプナイフは使い
倒しているアウトドアマンなので、ナイフ
遣いは問題ない。
研ぎはシャプトンの刃の黒幕を使っている
ようだ。
なおさら、グッド。

これね、良いナイフでしたよ。廃番。

粘る刀

2020年11月28日 | open


刀への信頼は、持つ者の思い込みではな
く、現実的なその刀剣の実力と密接な
関係の上に成り立つ。
友人のこの刀への信頼は、かなり深い。
粘る鋼に鍛え上げているからだ。それは
ある事から事実と判明している。
空気切り専用のペラペラ物ではない。
所有者はこの刀で日本一を一度獲ってい
る。