goo blog サービス終了のお知らせ 

けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

喰えない人々

2008-08-06 08:20:38 | 雑記
イスラム教徒にはいつも不愉快な思いをさせられる。
今まで会ってきたイスラム教徒でいい奴がひとりもいないのです。

先ほども、親孝行そうなイスラム教徒が電話をしてきて、母親を診てほしいという。そして、診療所にやってきたのはその母親一人でした。後で診療代を請求すると、金がないという。なんか可哀そうになって「ようがす!息子さんの親孝行に免じて、今回かぎりでただにさせていただきます。誰にも言わないで。。。」といいますと、せめて漢方薬を売ってくれというのです。

それではと一か月で30ドル分の漢方薬を処方すると、彼女は薬をしまいこんでから「息子が電話で聞いたところによると1月分で10ドルでしたね!」と来たもんだ!!
初診料と鍼灸治療と漢方薬1月分全部で「10ドル」払って逃げようとするんですよ。。。
その息子さんを呼んでこいというと、さっき出国して1月後にしか帰らないという。息子は忙しすぎて困っているんだとのことでした。困っているのは私なんですよお!そのあとに何気なく駐車場を見ていたら、その「お金のないおばあさん」はきれいなベンツでお出迎えされていました。。。。。。。やられた。。。。



また、以前やはりイスラム教徒が私の漢方薬を飲んでいて病気がよくなると、残りの薬を払い戻しに来たのです。「いやだめです。。もうあけてしまっているし、人の飲み残りの薬を買い戻して他の人に売るなんてことはありえないし。。。。もう使えないから」というと「お前はなんて自己中心的な野郎だ!」と怒られてしまいました。わたし悪いですかあ??


ある日、みんなで楽しく話しているときでした。たしか911の同時多発テロの話題をしていたときです。
「確かサンノゼのガソリンスタンドで、ターバンを巻いたインド人がビンラディンの一味と間違われて殺されたそうだ。ターバンを巻いているのはシーク教徒だから関係ないので気の毒なこともあるもんだ」というと「じゃあその殺された奴が俺たちイスラム教徒だったらお前はハッピーなのか?!」と絡まれたことがあります。
私は即「そのとおりだ!おまえらは敵だ!」と答えてすっきりしたものの、1週間くらい報復を気にして歩いておりました。(マジで。。)

子供のころから、ヒトを差別してはいけない、うわさや見かけだけでいろいろ決め付けてはいけないといわれてきました。ところがこの事を守ると、うっかりすると逆にひどい目に合ってしまうこともあるのです。特に一定の団体や人種、教団は強く同じ傾向にあることは事実であります。
ミャンマーでも、タイでも、マレーシアでも、インドネシアでも、中国でも、アメリカでも、名古屋でもイスラム教徒に会ったことがありますが、彼らの行動様式は皆同じでした。

これからは歴史の捏造者共産中国と共に、もうひとつの敵たちにも注意をしてゆかねばいけません。