
昨年の9月頃からときどき食べに行っているお店です。
普通香港系のこういうお店は、何でもあるのが売りなのですが、どれもパッとしないことが多いです。
しかし、このお店は大抵のものが「結構いける」のです。
そしてうれしいのは、このお店の雰囲気が、まるで80年代の香港です。ジュースなどの飲み物も充実しているので、喫茶店代わりにも使えます。
https://www.yelp.com/biz/broadway-bistro-millbrae

このお店の存在は、ずっと前から知っていたのですが、どうも二の足を踏んでおりました。
しかし、ある日このお店のある道を散歩していると、厨房のほうから出てきたおっちゃんの胸から下まである白いエプロンが、とても清潔だったので。。「中国系の店にしては珍しく清潔なユニフォームだなあ。。」と感心したので、入ってみたのです。
ウェイターたちは、白いワイシャツにジーパンといういでたちで、ラフな格好のようで、清潔な感じです。

まず出てくるお茶、中が空洞になったステンレスでできているので、お茶がいつまでも熱いままでよいです

鮮蝦雲吞撈麵 最初にこの店に行ったときに、これとピータン粥を食べて、「ここはいけるかもしれない!」とおもいって、通い始めたのです

皮蛋瘦肉粥 これは、ピータン粥で、とてもおいしいです。

油条ですね。お粥に入れて食べます。

番茄牛肉炒意粉 これはいわゆるナポリタンです。子供のころに友達のうちでごちそうになったスパゲッティという感じです。日本のお母さん製という味でした。

金牌海南雞飯 これは絶対にお勧めの、蒸し鶏ガーリック炊き込みライススープ添え。

銀芽肉絲煎麵 もやしと肉の細切り揚げ麺。おいしいです。
このお店の従業員さんは、皆さんどこか「赤塚不二夫氏の漫画キャラ」に似ています。
あるオデコの広いおじさんは、一見かなりぶっきらぼうですが、帰りにアメを一握りくれます。
もう一人のおじさんは、サンフランシスコで一番の良心的な車の修理屋さんである「JoyAutoの奈良さん」に似ています。
ま、行ってみてください。