ITインフライターが日経産業新聞を読み耽る

ITインフライター(ITライター兼インフラエンジニア)のぐっちょんが日経産業新聞で日本の経済や産業を変える人を追いかける

振り込み代行 費用2割減 複数まとめ効率管理 中小向け ミロク情報サービス…

2016-03-31 19:17:11 | NewsPaper
振込代行はビジネスになっていくんですよね
しかもフィンテックに括ろうしているっていう…


本日の日経産業新聞から6面のデジタルBiz&Tech欄からこの記事をピックアップ
『振り込み代行 費用2割減
 複数まとめ効率管理
 ミロク情報サービス、中小向け』


財務システム開発のミロク情報サービスが
中小企業向けに、代金支払いなどの
振込業務を代行するサービスを始める

という記事

5月上旬に始める「ビズスカイ」というクラウドサービスにて
「楽たす振り込み」の名称で専用サイトを開く

中小企業が、複数の紙の請求書をミロク情報サービスに郵送
ミロク情報サービスは文字認識技術を活用し、3日以内に
電子化したデータをサイト上に表示

中小企業が内容を承認して請求書の合計金額を指定口座に振り込んだ後
ミロク情報サービスが取引先へ代金を一括で振り込む

中小企業が払う送金費用は1件当たり税別で290円から
ミロク情報サービスが銀行と大口の法人契約を結ぶため
中小企業が個別に振り込む場合の一般的な費用と比べると
2割ほど安くなるというわけです

中小企業にとっては振込手数料だけでなく、作業時間も
約4割削減できる効果が見込めると試算されています


支払いに関するサービスというのはこれまでも大口割引という形で
いくらかあったでしょうが、外に向けて大々的に謳ったものは
あまりなかったのかもしれません

手数料ビジネスとして双方にとって本当にメリットがあるならば
利用者数を継続的に増やしていけそうですね

ミロク情報サービスとしては2016年度に8千社の導入をめざし
さらには、2017年3月までに銀行と中小企業の融資を仲介する
サービスの開発を目指すのだとか

もはや、システム開発会社の範疇を超えて
財務サービスの企業へとなろうとしていくのでしょうか
それが現在のフィンテックが目指す一つの姿といえるでしょうか