かやぶき倶楽部 WEBSITE

”みて きいて うたって 感じて” 暮らしに素敵な音楽を

  コンサートと歌声のサークル、お待ちしています。

今年も 「音楽の力」そして「音楽を伝える」

2019-01-07 11:15:55 | 日記
新年おめでとうございます。

年末、年始の沢山の仕事の合間に、感じたこと等少し。


年末、音楽はこれという曲有りますよね、特に日本では。

有る方のFacebookで素敵な「第九」の場面に出会ったのです。

ホールではありません、街中です。

何だか、嬉しくなって・・・遠い外国の街なのに・・・涙が出て・・・。


ベルリンの壁が壊された時に聴いた「第九」を思い出しました。

音楽は普遍の心を伝える、それもたくさん。

でも、このFacebook、シェアさせて戴く勇気が無かった。


今度は年始、このお正月のこと。

昨年11月にお出で戴いた福川伸陽さんのこと。

イギリスで、ソロコンサートをなさいました。

本当に、おめでとうございます。

Programも画期的!現代曲が沢山、勿論日本の作曲家の曲も。

詳しい内容は、福川さんのFacebookで。


昔のこと言うと、アーア歳だと笑われる・・・。

何時頃だったか、N響のコンサートの折、指揮者岩城宏之さんが急にお話を始めました。

「面白くなかったら、面白くないって言ってくれ!」って。

勿論、観客は余り無いことなので、少しビックリ。

その頃、オケの指揮者がコンサート中にお話することなんて無かったから。

Programは現代曲だったと思います。


クラシックは古ーい音楽ばかりではない、でも私たちは馴染みがないと・・・チョコッと引いちゃうのですが。

何もクラシックの現代曲に限らず、知らない音楽(異なるジャンルを含めて)に対して。

でも、そこには「音楽の力」があるから、きっと伝わるはず。

音楽が伝わる(音楽を感じる)のは、どこでも、誰でも、境界は無いから。


昨年も、沢山のコンサートで沢山の方々にお会いできました。

その折、沢山教えて戴きます。

「あなたも、観客の方々と一緒に、だんだんに覚えていくのね。」と。

その通りです、この歳になって、新しいことに出会えるって最高です!

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

   

   私の住む街です。裏山へ登ればもっと広く写るのですが。今年は山にも雪がありません。

   今日は七草、穏やかなお正月でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第53回かやぶき倶楽部 信州... | トップ | 第54回かやぶき倶楽部竹内遥... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事