かわティブログ 「発達と教育」と「生徒指導概論」

  平成24年度後期のシラバスは10月3日にあります。

質問と回答:生徒指導概論B (水) 20121212 メディアに蝕まれる子どもたち 討論+ いじめとは何か 前半

2012年12月13日 | Weblog
メディアに心を蝕まれる子どもたち  討論

1. なぜ、高校生くらいの頃はメールにはまるのでしょうか。
   答:たぶんですが,現代の高校生は,他に楽しいことを知らないのでしょうね.といって,ゲームばかりしていると親が怒るだろうし・・・他の人と関わるというのは,人間にとって楽しいことですから・・・・もっと,楽しい,スポーツやモノをつくること,芸術,音楽の楽しさを教えれば,そんなにメールばかりしないとおもいます.


2. 正月の楽しみは?
   答:わかなちゃんとひかりちゃんが遊びに来ること(・・・それって,予想通りだという声が聞こえる)


3. 先生が考える、価値観の違う相手を受け入れるために必要な考え方を教えてください。
   答:人は人,自分は自分,だけど仲良し.自分のやるべきことを見つける

4. 先生はテレビを一人で見るのが好きですか(というより一人で見ますか?)それとも何人かで見るのが好きですか?
   答:めったにテレビを見ないのですが,見るときには,ワイフと一緒が多いです.でも,面白い番組があれば,一人でも見ると思います.

5. 子どもたちが安心して外で遊べる環境がなくなってきているように感じるのですが、その背景にはどのようなことがあるのでしょうか。
   答:確かに,子どもが住んでる場所に,公園や空き地などの余裕が少なくなってきていることはあるでしょうね.特に,都会ではそうでしょうが,地方や田舎に行けば,遊ぶ場所はあるとは思いますが,子どもの数も少なくなり,塾や習い事があるので,子どもの遊んでる姿は見られなくなりましたね.

6. 血流が良くなる方法を何かご存知でしょうか。
   答:私が,ふとんの中などで,やっているのは足の指でグウチョキパーなどをして動かすことです.30回くらいすると,だんだんと暖かくなります.他には,唐辛子を食べるとかいろいろるようですね.一般的には,マッサージや外側から暖めることが多いようですが・・・・




いじめとは何か 前半

7. いじめにおいて、大人の影響を受けている部分も多くあるとあったが、子どものいじめ問題の解決には、大人の社会における差別をなくしていくなど大人の社会を変えていく事も必要だと思うし、それが子どもにもおおいに影響を与えると考えるが、どう思いますか?
  答:その通りだと思います。子どもは大人の鏡です。

8. 先生は虐待をする親の心情はどのようなものだと思いますか?
  答:多くの場合、カッとなって虐待をすることが多いようです。虐待してしまってから、後悔することが多いようです。

9. 女子の方が男子よりもよく遊ぶ子がいじめの対象になりやすいというデータがありましたが、どのような要因がそうさせているのでしょうか。
   答:女子と男子の人間関係の持ち方が異なるからだと言われています.発達的に,女子の方が早いと言うことも関係があるかもしれません.

10. 先生の持ついじめの定義とは何かを教えてほしいです。
11. 川島先生は、いじめの定義とは何だと思われますか。
   答: 子どもだけでなく,大人もですが,一定の人間関係のある者から、その人間関係を利用して心理的・物理的な攻撃を行うことで,うけた人が精神的な苦痛を感じているものだと思います.


12. いじめが昔、大きく取り上げられなかった理由はなんだと思いますか。
   答:以前は,子どものことは,子どもが解決する方がいいと思っていたことと友人関係が,現在のような同年齢集団に限られた友人関係だけでなかったからだと思います.

13. 先生はカラオケにいきますか?行ったら何を歌いますか?
   答:昨日行きましたよ.昨日歌ったのは,昭和時代の古い歌や少し古い有名な歌です.最近の歌は歌えません.

14. 日本のいじめの波の第三波である、「いじめの私事化」とはどういうことですか。
   答:また,授業でも話しますが,私事化は,すべてを個人の問題として考えることです.例えば,授業でも話したように,学校は社会が基本となっているのに,学校を個人のものとして,個人のためにあると考えるような場合です.)

15. 今の若者は、責任感が薄いなどと感じたことがありますか?
   答:普段の生活の中では,そうは感じませんが,たまに,自分勝手だなあと感じる人もいます.

16. 最近、感動したことはなんですか。
   答:なんだろう.あんまり感動しないからなあ.そうだ、還暦の時はあまり何も感じなかったけど、自分が65歳になったことかな。

17. 先生はいじめの被害者、加害者になった経験がありますか?
  答:たぶん、ないと思います。

18. 先生はカウンセリングを受けるのにお金がかかる事についてどう考えをお持ちですか?
  答:当然だと思います。カウンセラーは仕事ですから。無料だと思われている方がおかしいと思います。

19. いじめを発見したらどうしますか?
  答:やめるようにいうでしょう。後は、そのグループ以外に友達が出来るように指導したいと思います。


20. 川島先生は、いじめについてなぜ起こってしまうと思いますか?
  答:大人の世界と同じで、自分を他の人と比較をして、優越感に浸るという快感のためだと思います。


21. 先生は教師による体罰についてどのような意見を持っていますか?
  答:一生のうちに、一度くらいはどうしても強制的に罰をしなければならないことがあるかもしれませんが、基本的には必要がないと思います。

22. いじめを行った子どもに対して法的や、厳しい罰を行うといったような考え方について先生はどうお考えでしょうか。
  答:法律で罰せられるべきものは、当然のことだと思います。

23. 子どもがいじめられたらどうしますか?
  答:他のグループや学校外での子どもと仲良くなるように指導します。

24. 先生はいじめがクラス内で起こった際に個別で指導しますか、それとも全体に指導しますか。
  答:両方すると思います。

最新の画像もっと見る