かわティブログ 「発達と教育」と「生徒指導概論」

  平成24年度後期のシラバスは10月3日にあります。

質問と回答:生徒指導概論C (木) 100520 公立学校の底力 討論感想

2010年05月20日 | Weblog
1. 討論のグループはずっと同じですか?
  答:今学期は最後までメンバーは変わりません。以前は3回で変えたりもしたのですが、何度か終わってからの皆さんの意見を聞くと、最後まで続けた方が良いという意見が多かったので、そのようにしています(再掲)。

2. 川島先生は現在国立大学の先生をなさってますが、私立大学に惹かれる点はありますか?
  答:あります。というのは、私は私立大学出身なので、その良さも知っているからです。私立には、公立にない華やかさがある気がします。

3. 私立か公立という選択肢で、先生の立場と子ども・保護者の立場でそれぞれ、川島先生はどういう理由でどちらのほうがいいと思いますか。
  答:一般的には、教師の立場では、より偏差値の高い学校を薦めると思います。保護者も同じ傾向がありますずが、その他に、経済的に有利な、授業料の安い学校を薦めると思います。その意味では、公立を薦めるでしょうね。私も同じように、子ども達に、授業料の安い国立を勧めました。

4. 私立学校で本書のような公立学校のような努力を行っているところはあるのでしょうか?先生が知っていたら教えてください。
  答:すみません。わかりません。でも、どの学校でもそれなりに努力はしていると思います。

5. 公立学校の利点と私立学校の利点を足したような学校は、すでに日本には存在しますか。
  答:私立も公立も、それぞれ学校によって異なると考えられるので、わかりません。しかし、文科省の教育特区のように、部分的であるかもしれませんが、公立でも私立並みに自由な内容でやっている学校もあります。

6. 笑いのある授業と面白い授業は、別ですよね?(同じ場合もありますが)
  答:違うと思います。「おもしろい」の定義には、「興味がある」と「可笑しいという両方が含まれるので、笑いだけではないと思います。

7. あなたにとって最も居心地のいい場所はどこでしたか?
  答:家族のいる家かな。

8. 二日酔いの効果的な解決方法は何ですか?
  答:なんだろう。教えて欲しいです。やはり水分をとることと寝ることじゃないのかなあ。たぶん、頭が痛くて、寝たくなると思います。

9. 長野市から日帰りで楽しめる観光スポットはどこですか。
  答:これは、けっこうたくさんありますよ。上越もいいし、志賀高原、小布施、上田の別所温泉、湯の丸高原、もちろん、戸隠や飯縄などですね。


10. 今までに自分は死ぬんだと思った時はいつですか?
  答:たぶん、ありません。私は、死に対しては楽観的です。死ぬ時は死ぬだろうと思っています。でも、なかなか死なないだろうなとも思っています。人は、自殺をしてビルから飛び降りても、本当に死ぬまでは、生きるかもしれないと考えるそうです。

11. 先生が今まで行った授業で、これが一番笑いをとった、と思える出来事がありましたら、教えてください。
  答:授業では、あまり、笑いをとろうと思ったことがないので憶えていません。

12. 川島先生は授業場面で笑いがあった授業はありましたか?
  答:まあ、たまには、笑ってもらえますが、あまり考えたことがありません。

13. この前の日曜日から風邪をひいています。私は薬が嫌いなので薬を飲まずに頑張っています。先生は風邪をひいたら薬を飲みますか。
  答:そうですね。私も、出来れば薬を飲みたくないのですが、飲んだ方が決定的に効果がある場合は飲みたいと考えています。風邪を引いた時は、酒を飲んで暖かくして、早く寝ようと思います。でも、ちょっとした風邪の時は、いつもと同じようにしています。

14. 塾講師のバイト先で、小学生・中学生に教える時には語尾を強めたり下げたりせず、質問口調のように上げるようにと教わりました。先生はどう思われますか?
  答:なるほど、こんどやってみよう。

最新の画像もっと見る