【昨夜の潮汐】小潮(9.7)満潮00:39/10:44干潮05:16/18:04
天候回復
。しかし、海は荒れています。
と言うことで、久し振りに『みんなの釣場』でセイゴ釣りに行く事にしました。
午後8時半過ぎに釣具店に向かって出発。
釣具店には、コータ君とクリスさん、e-本君とo-本君が居ました。釣具屋さんは、良型の石鯛の魚拓とり。
その他にも、数名のお客さんで店内は大混雑です。


コータ君達は、日曜の沖磯の準備。釣具屋さんは接客中、餌のゴカイ(アオイソメ)は売ってもらえません
。
その後、レジ打ちの応援
。数名のお客さんをこなした後、コータ君にゴカイ(アオイソメ)を入れて頂き自分でレジ打ち。漸く餌を手に入れることが出来ました。
駐車場で暫く雑談。出漁したのは、午後9時半過ぎと成りました。

釣場に到着。既に2個のウキが浮かんでいます。
挨拶を兼ねて、情報収集。ボラと小さなセイゴしか釣れないそうです。
取り合えず仕掛けを準備。端っこで釣りをスタートしました。


潮の流れは無く、暫くは動かないウキと睨めっこ。

その後、先客にヒット
20cm程のセイゴです…
。
その後も私のウキに反応は無く、30分程経過。そして、漸くウキに反応
35cm程のセイゴでした。
手返しして、直ぐにヒット
今度は20cm程のセイゴでリリース

更に投入後、休む間も無く連続ヒット
今度は40cm弱のセイゴです。その後も連続ヒット
突如入食い状態に突入
しかし、20cm弱でリリースしました。


その後も、数匹のリリースセイゴをヒット
午前零時過ぎに、再びウキに反応
35cmのキープセイゴでした。

その後暫くウキに反応は無く、午前零時半前に納竿としました。



結局は8匹のセイゴが釣れましたのが、キープしたのは3匹。マズマズの釣果ですが、サイズは上がりませんでした…
天候回復


午後8時半過ぎに釣具店に向かって出発。






コータ君達は、日曜の沖磯の準備。釣具屋さんは接客中、餌のゴカイ(アオイソメ)は売ってもらえません

その後、レジ打ちの応援


駐車場で暫く雑談。出漁したのは、午後9時半過ぎと成りました。


釣場に到着。既に2個のウキが浮かんでいます。






潮の流れは無く、暫くは動かないウキと睨めっこ。





その後も私のウキに反応は無く、30分程経過。そして、漸くウキに反応


















その後暫くウキに反応は無く、午前零時半前に納竿としました。




結局は8匹のセイゴが釣れましたのが、キープしたのは3匹。マズマズの釣果ですが、サイズは上がりませんでした…
