【昨夜の潮汐】小潮(7.3)満潮05:19干潮14:56
前日、1人残ったおっちんさんは午前3時半まで続け、52匹のアジを釣ったそうです。私は13匹でした
料理も大変だった事でしょう
昨夜は夕食
後仮眠
。午後8時前に、「今夜も出漁ですか…?」とクリスさんからメール
が到着しました。マゴチ、新子(アオリイカ)、アジと続いた釣り。今夜は何を釣ろうか…
午後8時過ぎに、出漁準備と入浴準備をして出発と成りました。


午後9時過ぎに釣具店に到着。店内にはクリスさんの他に、T名人と偽足立君が居ました。2人はシーバス用のミノーを物色。その後、釣具屋さんに頼んで、リーダーの結び直しをしていました。
クリスさんと相談して、釣場は『みんなの釣場』でセイゴ釣りに決まりました。多分釣れ無いでしょうが…
餌のゴカイ(アオイソメ)を購入。釣具屋さんに5.3m4号の投げ竿を借りて、午後10時前に釣場に向かって出発と成りました。



コンビニ
経由で釣場に到着。クリスさんはカップ麺
を購入されていました。到着後、早速『喫茶 川坊主』開店
カップ麺用のお湯を沸かします。その後、仕掛けを準備。漸く釣がスタートしました。


ウキは、時々「ポコッ」、「ポコッ」っと餌取りの反応。セイゴは釣れません
午後11時半頃に、「お湯は有りますか?」と釣具屋さんから電話
。釣具屋さんもカップ麺
を持って来る様です
「釣具屋さんが来たら、コーヒーブレイク…」と考えながら、釣れ無い釣りを継続。午前零時を過ぎて、出漁中のT名人に釣果確認のメール
。T名人は、「ワンバイトのみでした
」との残念な結果
ナマズかニゴイの手応えだったそうです。
中々来ない釣具屋さんに、「お湯が沸き過ぎましたよ
」とメール
。しかし、釣具屋さんは鉄板焼屋で夕食
を済ませ、今は近くでシーバスを狙っているそうです。連絡を下さい
漸くコーヒーブレイクと成りました。

午前1時に成って、クリスさんは納竿。


私も納竿して、釣具屋さんと合流する事にしました。片付けが終わった頃に釣具屋さん到着。一緒にシーバス狙いに移動と成りました。

最初は円山川河口付近の磯場
です。程よく海は荒れて、期待大です。しかし、期待に反してノーヒット
「川に行こう
」と、ポイント移動
目的のポイントには、餌釣りのウキ
が有り断念
更に上流に移動して、先日草刈をした某高架下に到着。シーバスロッドと以前購入したワームとジグヘッドを持ってキャストポイントに移動。
最初はミノーからスタート、続いてワームに変更。しかし、重過ぎて断念
釣具屋さんにワームを渡してミノーに戻しました。
午前3時前まで頑張ってノーバイト、ノーヒット
でストップフィッシングと成りました。






ワームは面白い動きをします。ジグヘッドを軽量化して再挑戦です。
前日、1人残ったおっちんさんは午前3時半まで続け、52匹のアジを釣ったそうです。私は13匹でした


昨夜は夕食







午後9時過ぎに釣具店に到着。店内にはクリスさんの他に、T名人と偽足立君が居ました。2人はシーバス用のミノーを物色。その後、釣具屋さんに頼んで、リーダーの結び直しをしていました。
クリスさんと相談して、釣場は『みんなの釣場』でセイゴ釣りに決まりました。多分釣れ無いでしょうが…





コンビニ






ウキは、時々「ポコッ」、「ポコッ」っと餌取りの反応。セイゴは釣れません




「釣具屋さんが来たら、コーヒーブレイク…」と考えながら、釣れ無い釣りを継続。午前零時を過ぎて、出漁中のT名人に釣果確認のメール



中々来ない釣具屋さんに、「お湯が沸き過ぎましたよ





午前1時に成って、クリスさんは納竿。






最初は円山川河口付近の磯場









午前3時前まで頑張ってノーバイト、ノーヒット








ワームは面白い動きをします。ジグヘッドを軽量化して再挑戦です。