克ちゃんのスロースローライフ

金は無いが 時間と体力は十分あり。

下り坂の人生を「ゆっくり・のんびり」

    今が「青春」と前進中

日本100名山「雨飾山 1963㍍」の登山  パート1(8月1日~3日)

2014-08-05 22:56:57 | エッセー
我が登山クラブ「即山会」は長野県と新潟県の境に位置する日本100名山の「雨飾山」に
登った。大阪梅田を午後10時に出発、名神、北陸自動車道糸魚川ICから148号経由で
登山口に午前6時到着、仮眠をとる間もなく山頂の往復8時間余りの山旅でした。
大阪からの距離は400キロを超えており、更に復路も運転した二人のメンバーに感謝する。

山は天候に恵まれ、見事なお花畠や雪の残るガレ場など思い出の残る登山でした。
又下山後、武田信玄の「隠し湯」で有名な小谷温泉「山田旅館」に宿泊し疲れた
身体を癒して帰阪しました。

次回のブログパート2で山の花や名旅館を紹介いたします。


 登山開始前の記念写真




 ブナ林の中を行く

 


登山の途中に望む雨飾山(中央の三角形の山)




荒管沢の雪渓~中央奥の山が「雨飾山」





妙高か戸隠方面の山並







標高もかなり上がった。中央付近に登山口の駐車場を望む





歩いてきた登山道や南方向の山並



 
 白い筋は沢に残る雪渓





山は秋の雲










 頂上での記念写真~登山開始から4時間半




 頂上の祠~優雅に飛んでいたトンボのナツアカネかアキアカネ




 風も心地よく頂上は秋の気配
雲の切れ間の前方には日本海と糸魚川方面









 雪渓を渡る登山者






 撮影した写真は100枚を超えましたが、閲覧の方にすべてをお見せできないのが残念です

 山は登った者しか味わえない感動があります。

  「苦あれば楽あり」

 山男は下山後、数日間は膝の痛み等で歩行に難儀をしますが、その後は登山の苦労も忘れ、

 次回に登る山について望を新たにします。~次回の山が楽しみです。