リスペクトコラムです。
J3に行かれた群馬さん。当ブログでも今まで長くいろいろ取り上げさせていただきました。どちらかと言えば苦労されたニュースが多かったイメージかな。今は細貝社長代行兼GMのもと、頑張っておられます。去年のシーズン終了後に発表されました。かなり馴染みがある方が監督代行になりました。最近元選手の社長が増えてきました。そんな群馬さんの素晴らしい取り組みです。
【「ザスパファーム」登録農園募集】
「クラブ、選手、サポーター、農家が交流しながら季節の野菜を育てる『ザスパファームプロジェクト』において、『ザスパファーム』として登録してくださる農家様の募集を開始しますので、お知らせいたします。
<ザスパファームププロジェクトとは?>
ザスパファームとして登録される農園で、実際に作業に参加していただいたり、収穫体験を楽しんでいただきます。植付計画や種まき、草取り、収穫など農園運営をクラブや選手、農家と一緒に協力しながら実施いただきます。(選手は不定期に参加します)
これまでハタケアカデミー様が保有している高崎市西国分町の農園を『ザスパファーム』として運用し活動して参りましたが、今回ザスパファームとしての登録農園をさらに増やしていくことで、以下の実現を目指していきます。
・群馬県の魅力溢れる県産品を県内外に発信し、その販売を促進するべく、スタジアムを中心に販売機会創出をすること。
・ザスパ群馬に関わる方々に農業への興味・関心・理解を広げ、群馬県の農業とのタッチポイントを創出すること。
・ザスパファームを介して、群馬県農家様、およびファン・サポーターとの新たなコミュニティ形成と楽しみの創出すること。
・自然に触れる機会を創出し、食育、環境教育といった子どもたちの青少年育成に貢献すること。
ザスパ群馬は群馬県唯一のプロサッカークラブとしてたくさんの方に応援いただいてきましたが、この『ザスパファームプロジェクト』を発展していくことで、魅力溢れる群馬県産農作物、そしてそれを生産する農家様を今度はザスパが応援し、共に群馬県のより良い未来に向かって成長、チャレンジしていければと考えております。
<ザスパファームに登録いただくメリット>
・ザスパファームのロゴ・呼称の使用
・ザスパファームキャラバン隊の訪問(不定期)
・ザスパ群馬各種イベントへの出店販売(出店はザスパファームとしてのご出店となります)
・活動報告の発信による広報・PR」
出典:J3群馬公式HP
【ザスパファーム参加選手決定】
「2025シーズンのザスパファームに参加する、トップチームの選手が決定致しましたので、お知らせいたします。
<ザスパファーム参加選手>
No.9 青木翔大 No.10 高澤優也 No.13 近藤壱成 No.15 風間宏希 No.23 小野関虎之介 No.24 新井夢功 No.30 小柳達司」
出典:J3群馬公式HP
Jクラブの農業といえば、札幌さんから水戸さん、福島さんなど、どちらかといえば地方クラブが多い印象。群馬さんの農業事業はまた一つの素晴らしい取り組みとなりました。選手と一緒に農作業と言う事ですが、農業は選手のセカンドキャリアの上でもいい事業だと思います。群馬さんは更に登録農園として農場を広げていこうとされています。ザスパファームに参加する選手も7人と多いですね。
【2025-2026シーズン ザスパファーマー募集スタート!キャラバン隊も同時募集!】
「プロサッカークラブ『ザスパ群馬』が運営する農園、ザスパファームを共に管理してくれるサポーターの皆さまを募集します! 自然の中で四季の移ろいを感じながら一緒に農作業をしてみませんか? 皆さんが育てた野菜を選手が食べることで、『食』の部分でも選手をサポートできます! また、ザスパファーマー会員限定特典もお楽しみいただけます!」
「【ザスパファーマー/キャラバン隊 募集概要】
★お申し込みURL★
《ザスパファーマー(月額会員)》https://forms.gle/Zy7jeHWDgmDKkmU87
《キャラバン隊(スポット会員)》https://lin.ee/ZG9SM5y
<活動内容>
ザスパファームにて、実際の作業に参加していただいたり、収穫体験を楽しんでいただきます。植付計画や種まき、草取り、収穫など農園運営をクラブや選手、農家と一緒に協力しながら実施いただきます。
<募集定員>50名程度 (※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。)
<締め切り>2025年3月31日(月)
<活動場所>群馬県高崎市西国分町(明和県央高校近く)やザスパファーム登録生産者の田畑
<活動期間>2025.2〜2026.1
<月額会費> 4,500円 / DAO会員:4,000円(税込)
<月額会員特典>
1.ザスパファームオリジナルグッズ プレゼント
2.畑での農業体験・イベント参加 (年間6回程度) →別途、参加費でご家族・ご友人の参加も可能
※ イベントを開催 できない月については、 収穫期の野菜セットのお渡し分追加で補填。
3.とれたて野菜のシェア(収穫期・年間6回程度)
4.選手との交流会参加権
※会員期間内は月額が自動的に課金されます
※お客様都合での期間途中の退会にはご対応致しかねます。
<キャラバン隊:定員なし>
公式LINEに登録するだけで、スポット(都度支払い)でイベントに参加できます。群馬県の農業にふれることのできる貴重な機会ですので、ぜひ多くの方のご登録をお待ちしております。」
【8/4(日)開催ザスパファーム収穫祭-中村明花さんの夏野菜で「きずなごはん」-ライブキッチン&トークショー】
「サッカーJ2・ザスパ群馬の選手とサポーター、群馬の農家が三位一体で共同運営する『ザスパファーム』。その収穫祭を群馬県庁31階のソーシャルマルシェ&キッチン『GINGHAM(ギンガム)』で開催します。今が旬の夏野菜を販売するほか、チームの前主将の細貝萌選手の奥様で、料理家の中村明花さんによるライブキッチン&トークショー(上毛新聞公式ポッドキャスト『うまがまう』公開収録)も行います。」
J3群馬公式HP「整地ボランティア募集」ページ:https://thespa.co.jp/news/202503111450/
「ザスパファーマー」からキャラバン隊員募集という事ですが、農業版のファンクラブ会員募集というイメージかな。キャラバン隊は、公式LINEに登録するだけで、都度支払いでイベントに参加できるというのも、敷居が低くていいと思います。そして最後に細貝社長代行の奥様登場です。群馬県庁での収穫祭イベントですか。元タレントさんという事で、「王様のブランチ」にも出演したそうで、その時にお姿を見ているかもしれません。楽しそうですね。
そんな群馬さんですが、現在の順位はうーむ15位か。早くJ2に帰ってきて欲しいのですが。まぁ今季は元J2勢がいっぱいJ3残留争いの位置でひしめき合っています。
J3群馬関連⑬:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20241015
〃 ⑫:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20240801
〃 ⑪:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20231022
〃 ⑩:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20191228
〃 ⑨:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20171211
〃 ⑧:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20171113
〃 ⑦:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140427
〃 ⑥:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130413
〃 ⑤:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130207
〃 ④:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20100311
〃 ③:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090520
〃 ②:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20051022
〃 ①:https://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20051020
#がんばろう石川 #がんばろう能登
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます