≪センリョウ≫ センリョウ科
お正月に毎年 切花としてきましたが、我が家の「千両」 今年2月の大雪で 倒れてしまい、
思いきって 剪定しましたら、今年は 実がつきませんでした。 散歩道での 「千両」です。
マユミ : ニシキギ科 別名:ヤマニシキギ
名前の由来: 昔、この木を 弓に用いたため。 雌雄異株。
果実は 秋になると 「淡紅色」に熟し、4裂して赤い 仮種皮に包まれた種子ができる
散歩道で、見かけた≪マユミ≫の実です。仮種皮も 薄いピンク色になり、更に 赤い種が のぞいて いました。
大きな 「花梨・カリン」を 頂き、ジャム作りに 挑戦しました。
「カリン酒」は 作った事は ありましたが、一人では 飲みきれず 処分したことを 思い出し 今回は「ジャム」にしました。
「パソコンのサイト」から レシピを 参考にして 作りることにし、カボチャ みたいに硬い皮、負けずに 頑張りました。
≪甘酸っぱいジャムが出来ました。≫
1.カリンの 皮をむき、種を取り、綺麗な実だけをスライス。
2.鍋に(皮、種、今一の実、)コトコト 煮詰めました。
3、きれいな実のスライスも 別な鍋で 同時進行に 煮詰める。
4、柔らかくなってきたら(30分位)、(3、)の実だけ フードプロセッサーにかける。
5、(2)の汁を こし、(4)のマッシュされた カリンを 合わせ 砂糖を加えて 更に10分位 煮詰めます。
6、大きな鍋で 水から 空き瓶をいれ、煮沸消毒し、熱いうちに 出来たて「ジャム」を詰める。
園芸店で、花の少なくなった この時期≪ジュリアン≫が 並んでいました。 サクラソウ科
園芸品種で 「プリムラ・ポリアンサ」の 品種の一つ。
右側の丸鉢は、 「寄植え」として 販売されていましたので、購入し、暫く 室内で楽しみます。(微かに 良い香りがします。)
左側は、選んで 植えてみました。
≪コタチダリア・木立ダチア≫ キク科 別名:コウテイダリア(皇帝ダリア) メキシコ原産
短日植物 ( 日照時間が短くなると 咲く ) ダリアの原種。
ここ数日 寒くなって 北海道からは 雪の便りですね。
11月中頃から 花が咲き始め 最近では、あちら こちらで 楽しめます。 青空に映えて 綺麗ですね。
散歩道で 見かけた≪柿≫の実です。 まだ収穫されていませんが 渋柿でしょうか?
今日 ‘野菜スタンド’で 「1袋 100円」を2袋 購入しました。(2袋分を ザルに 。)
甘くて硬く 美味しい柿ですので、ここでは、3回目です。 『柿・・・大好きで~す。』