ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

「梅雨入り」  《コエビソウ》

2024-06-22 | 花 木 草
昨日、近畿~東海~関東甲信地方 「梅雨入り」が発表されました。
例年より 遅かった 梅雨入り これから、うっとうしい日々が続きますね。

散歩道で見かけた「コエビソウ」です。
≪コエビソウ・小海老草≫ キツネノマゴ科  メキシコ原産 別名:ベロベロネ
赤や黄色の花 の様に 見えるのは「苞」で、 花は白く筒状で 紫の斑点がある。

赤色の コエビソウは、正に  焼きたてエビ に見えます。
ピッタリな 名前ですね。







先日、  回覧板が 廻ってきて、
防災訓練で、本日 8時半までに 安否確認の為  玄関先に「タオル」を出しておくように! 
急いで 出してきました。  元気で~す。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然観察公園へ。    21... | トップ | 《 カラー 》  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花 木 草」カテゴリの最新記事