平成28年7月24日(日)、2016年製ブロンプトンS2L-X(ブラック)を購入するつもりでしたが、ネットオークションに出品された中古車2013年製rawカラーを落札してしまいました・・・
これはイカン・・・rawカラーのブロンプトンが2台になってしまった(笑)。 でも、名案が。
落札したブロンプトンに私なりの感想を・・・
出品画像から、ブロンプトン2013年製S2E-X(rawカラー)。一見ほぼ純正・・・
チタンモデルのBROMPTONロゴ・・・
パーツ詳細・・・
ハンドルステムはキレイそう、グリップは交換済み、ブレーキレバーは純正の新型。
ハンドバーと2速シフター(ベル付き)は純正品。
ヒンジクランプは純正、ヘッドセットはX仕様のアルミ製、フロントブレーキも純正品
フロントフォークはチタン製、ダブルウォールリムのバルブは米式
タイヤはSCHWALBEコジャック、チェーンリングは旧型50Tに交換されているのかな?
折り畳み方がなんか変、チェン―ンテンショナーは純正品。
外装2速ギアもキレイ、リアブレーキも純正品。
リアハブ、折り畳み式左ペダルも純正品。
シートポスト、サドル、ペンタクリップも純正品。
ハンドルステムはキレイそう、Eフックとケーブル除けが装着されています。
グリップは使いこまれているようで、ベルにキズあり。
チタンモデル用のBROMPTONロゴ、メインフレームにスリキズあり。
ボトムブラケットは交換されているようです。シートチューブの上部に大きなキズあり。
リアフレームもチタン製、ハンドルバーにスリキズあり。
その他、エストラマーは純正、ローラーはイージーホイールに交換されています。
まあ、ほぼ純正品の塊と言ってもいいようなブロンプトンです。
車両状態表示証・・・3年落ちの中古車
最近、ブロンプトンの落札相場価格も若干下がり気味。でも、チタンモデルは高額で、そこそこの覚悟が要ります。
オークションは落札時のスリルに興奮します。勢いでクリックしてしまう場合がありますね(笑)。
で、今回も勢いでゲット(笑)。
でも、2016年製のチタンバージョンでないrawカラーの新品を購入する価格で落札できました。
さて、rawカラーのブロンプトンが2台になってしまいましたが、名案とは?
2台のパーツ入れ替えて1台にすることです。
これで、また忙しくなりそう(笑)。
また、ブログカテゴリーを変更します。
これまで「ブロンプトンraw(カニブロ)」でしたが、「ブロンプトンraw」にしました・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます