goo blog サービス終了のお知らせ 

碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

初めてのラナイ島

2010年08月09日 | 遥か南の島 2009~2012

早朝のラハイナ港。



今日は、この港からフェリーに乗り、27年間一度も渡ったことのなかったラナイ島へ行ってきた。





島の子どもたちは朝からサーフィン。そりゃ、上手くなるよなあ。

海から見たラハイナ。



フェリーは順調にラナイ島へと近づいていく。



ふだんマウイから見えているラナイ島とは、ちょっと別の表情。



かわいらしい港に到着する。



ビーチでシュノーケリングの講習を受ける。イルカが近くまで来たら、泳いで会いにいくための準備だ。





イルカはなかなか現れないが、シュノーケリング自体が非常に楽しい。



海中では、黄色やオレンジの魚がひらひらと泳いでいる。時間があっという間に経っていた。



遥か遠くだが、観光船の近くでジャンプするイルカを目撃。しかし、その一度だけで、泳いで会いに行くだけの近距離にはやってこない。



昼食をとりに、丘の上のフォーシーズン・リゾート・ラナイ・アット・マレネ・ベイへ。究極の隠れ家リゾートという感じだ。



そういえば、マイクロソフトのビル・ゲイツは、自分の結婚式の際、この島全体を貸し切りで使ったっけ。



さすがフォーシーズン。ランチバイキングの各品が美味い。



中でも、特製オムレツは絶品。入っているいろんな素材と、サルサのマッチングが最高なのだ。これだけを食べにくる価値あり。



その後も、イルカは登場せず。でも、十分にシュノーケリングを堪能した。ほどよい疲労(笑)。



後は、のんびり海を眺めて過ごす。





再びフェリーに乗ってラハイナへと向かう。バイバイ、ラナイ島。



子どもサーファーたちの妙技は、まだ続いていた。





初めてのラナイ島、行ってよかったです。





この記事についてブログを書く
« マウイ島は本日も晴天 | トップ | 我が楽園~カパルア »
最新の画像もっと見る

遥か南の島 2009~2012」カテゴリの最新記事