goo blog サービス終了のお知らせ 

自燈明

Enjoy life !
It's not a competition !

未来形の練習

2005年09月28日 | L'italiano
Quest'estate che cosa farai ?
Andro' in Italia e frequentero' un corso di lingua.
Bello ! Dove studierai ?
Studiero' a Firenze.
Starai con una famiglia italiana o in un albergo ?
Staro' con una famiglia italiana per due settimane.

この夏、何をするつもり?
イタリアに行って語学講座に通うつもりです。
いいですね。どこで勉強するの?
フィレンツェで勉強するつもりです。
イタリア人の家族と一緒にいるつもり?それともホテルに滞在するの?
イタリア人の家族と2週間一緒にいるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別編②

2005年09月28日 | L'italiano
今日も料理に関するものの聞き取りテストだった。
aceto(酢)、succo d'arancia(オレンジジュース)が解らなかった。
aranciaは私の好きな単語の一つだ。
オレンジ一個は、un'arancia・・・ウナランチャと発音する。
いい響きだ。ラテンの空気を感じる。
オレンジジュースを単語カードに追加しておこう。発音は(スッコダランチャ)
水はacqua、定冠詞をつけると、l'acqua
酢はaceto、定冠詞をつけると、l'aceto

それから、アクセント記号が付く単語は単数と複数が同型なのか。憶えておこう。
caffe’とか te’だな。

今日のゲストは、ピザ職人のマッシモさんだ。
いい声だ。歌も巧いんだろうなぁ。身体全体から声が出ている。

(~が好きです)というのを、
Io piaccio ~という言い方はできないようだ。
Mi piace la pasta fatta in casa. 私は自家製のパスタが好きだ。
こんな感じになる。(再帰動詞だ)
過去形にすると、
Mi e' piaciuta la pasta fatta in casa. 私は自家製のパスタが好きでした。
この場合私が女性だから、piaciutaになるんだな。男性なら、
Mi e' piaciuto la pasta fatta in casa. だろう。
↑これは間違いだ!!(12月18日に気がついた。)
私が男性でもこのようになる。
Mi e' piaciuta la pasta fatta in casa.
私が女性だからpiaciutaではなく、パスタ(主語)が女性だからだ。
こういうのも慣れるしかないな。

Ciao !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする