goo blog サービス終了のお知らせ 

many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

MAGIC

2014-05-02 07:52:35 | 忌野清志郎
忌野清志郎 1994年 東芝EMI
気づいたら、5月2日なんで、朝からキヨシローを聴いて、すこしテンションあげていこうかと思う。
なんでもよいんだけど、きのうチャーを聴いてたから、そのつながりで、「ジョニー、ルイス&チャー」とやった「S・F」の入ってる、これにしてみた。
このアルバムは、キヨシローのソロ名義でのベストってことになるんだが、まあいろいろ入ってる。
「ルージュマジック」が入ってるのがめずらしいので思わず買ったんだったかな。
ほかにも大ヒットナンバーの「デイ・ドリーム・ビリーバー」や私の好きな「プライベート」「上品な猫みたいな」なんかあって、なかなか充実のラインナップだと個人的には思う。
問題の「S・F」は、曲ができていない段階で、歌詞を考えてないキヨシローがチャーの作ったコードにあわせて「わからーなーい」って適当に歌ってたところ、メンバーはキヨシローが本当に悩んでるんだと思ったんだが、結局、まあ悩んでる感じがいいよとか、適当な感じでそのまま採用されたのがサビ、っつーナンバーである。
おもわずリピートしちゃう、かっこいい曲。
1.口笛
2.WATTATA(河を渡った)
3.デイ・ドリーム・ビリーバー
4.い・け・な・いルージュマジック
5.サラリーマン
6.プライベート
7.500マイル
8.MTN
9.パパの歌
10.RUBY TUESDAY
11.上品な猫みたいな
12.S・F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする