goo blog サービス終了のお知らせ 

many books 参考文献

好きな本とかについて、ちょこちょこっと書く場所です。蔵書整理の見通しないまま、特にきっかけもなく08年12月ブログ開始。

ミスタージャパンカップと呼ばれた男

2009-01-11 20:20:37 | 読んだ本
河村清明 2008年 東邦出版
1981年に第1回が行われたジャパンカップの実現に尽力した、JRAの元副理事長・北原さんの話。

細かい話はいいとして、いま読んで一番印象に残ったのは、
北原さんが企画課長になったときに理事に対して「国際レースを実施するまでは、絶対に異動させないでください!」と言ったっていうのと、
最近のジャパンカップが盛り上がりを欠いているようにみえるので、今後に何が必要か聞かれて、「ジャパンカップの専任担当者を置くべきです。その人物は各国に顔を売り、長きにわたって勧誘を続ける。異動させない。(略)」と答えたってとこ。
まあ、私は一般のひとと、引っ掛かるポイントが往々にして違うんで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする