うっTと植物たち。

萩往還を歩く!

萩往還は江戸時代に整備された街道のひとつで

毛利のお殿様の参勤交代道であり、幕末の志士たちが往来した道。

街道の全長は約53kmもあり

さらにいろいろ別の街道に分かれます。

難所もあり完歩しようと思えば3日は必要みたいですね

往復となれば100km超えの山道だし

楽しみすぎるぜ~ \(^o^)/

 

今回歩いたのは時間の都合で萩城跡~明木の10kmにすぎませんが

いつかは歩いてみたいと想い続けていたので

ようやく第一歩が切れました。

今回はたったこれだけ (;´Д`);

とにかく、ここが気になって仕方がない(笑)。

きっと縮上がる何かが待っているはず(下ネタ、スミマセン;)

悴坂一里塚

悴坂籠立場

いわゆる休憩所

悴坂の石畳

道中は木々が生い茂っており、とても薄暗い;

標識があるから迷うことはないでしょう。

 

今回歩いたルートはほぼ沢沿いで、空中湿度がとても高い環境。

シダ植物がとにかく豊富なのですね

ヤマネコノメソウが咲き始め

 

街道歩きとは関係ないですが

途中にあった「鹿背隧道」に寄り道

山中ですがワダチがあるところからして、車が通るのかな。

明治16年に造られた石張りの隧道で長さは180mもあるそうです。

 

ええ、もちろん入りましたとも(笑)。

明かりがないから真っ暗で何も見えなくて

雨が降っているみたいに水がポタポタ落ちてきます (;´Д`);

恐怖感は先日訪ねた佐波川のトンネルよりもあったな。

眼が慣れなくて真っ直ぐ歩いている自信がなく

向こうに抜けるまでとても長く感じられました。

帰宅後に調べてみたら、超マイナーだけど心霊スポットみたいで

まあ、心霊スポットなんてどこにでもあるからね。

 

続きを早く歩きたい気持ちはあるのですが

6月まで温めておこうと思っています。

もしくは7月かな。

なぜかって?出そうなのだもの。

幽霊が?いや、植物が(笑)。

環境的には間違いなく面白いものが観られるでしょう。

キノコも面白いものが生えてそうだし。

ただ、道中はクマが出没するとあります。

こっちはリアルに出るみたいですから注意ですね ^-^;

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事