うっTと植物たち。

ヒバゴンには会えなかったけど



比婆山へ。
広島県北東部(鳥取・島根の県境)になります。



この辺り。

比婆山はイザナミが葬られたと記される地(のひとつ)で
類人猿型UMAの「ヒバゴン」の生息地でもあります ^-^;
ヒバゴンのスペックは
・身長150~170㎝
・体重80~90kg
・顔は逆三角形で、目はギョロっとしている。
・体全体が黒~褐色の毛に覆われている。
とまあ、目撃情報が後を絶たなかったようですが
結局、みつかっておりません(汗)。
ツキノワグマと見間違えたのでは!?
という説もあるみたいです ^-^;



地主さんの案内で植林地帯に入ります。
この度は、ゲッチョさんこと盛口満先生
そして苔の専門家、昆虫の専門家、虫草の専門家
すごいメンバー(汗)。
メインは虫草観察のはずでしたが
みなさん、それぞれ専門分野のブツを熱心に探しておられましたね(笑)。



ヤマアジサイ。

さまざまな虫草がみつかりました♪



コメツキムシ系の冬虫夏草。
宿主の種類は掘ってみなければ分かりません。



マルミノコガネムシタケ



ハエヤドリタケ



朽ち木から生える虫草。何だろう!?
地主さんの山ですから、観察するだけがマナーですが
新種の可能性もありますし
許可を頂いて掘らせてもらいました。

そしたら!



巨大なアリタケ(マルミアリタケ)!
宿主はなんと女王様でした!!
ニシムネアカオオアリという種類で
この地域でしか生息していないアリなのだそうです。
これはすごい発見。

今年は少雨の関係で、どこもキノコの発生が少ないようですが
たくさんの種類を観察することができました ^-^。



道の駅で盛口先生がみせて下さった
珍しいゴキブリの冬虫夏草。
お宝です♪

動物園のみなさんと合流し、ケビンに宿泊。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「きのこ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事