☆映画の旅の途中☆

色んな映画をどんどん観る旅

『MAKE THE LAST WISH(デジタル)』 (2008)

2014年02月23日 | 園子温監督☆映画
『MAKE THE LAST WISH(デジタル)』 (2008)

監督:園子温
主演:満島ひかり、堀部圭亮、安藤サクラ、清水優、倉本美津留


【作品概要】
“アヴリル・ラヴィーンの妹”オーディションにやってきたミナミの動機とは!? オーディションはガチだったという、ドキュメンタリー・ドラマ作品。渋谷スクランブル交差点の真ん中で「Girlfriend」を歌う満島ひかりを観よ! アヴリル原作のコミック「Make 5 Wishes」の続編としてネット配信されるはずが頓挫した、幻の作品。
(シネマヴェーラHPより)

【感想レビュー】@theater
未公開という貴重な作品を観ることが出来ました!

この作品も、目を離すことが出来ず、集中して観ました。なんだか吸引力があるのです、園監督作品

満島さんはこの頃は無名の俳優だったという事ですが、オーラが…すごい…
歌いながらのダンスも格好イイですっ!!

ドキュメンタリーとフィクションが交錯する、なんとも不思議な作品ですが、その温度の差、空気感の違いから生じる隙間に、面白さと魅力が詰まった作品でした


【園監督×水道橋博士のトークショー】

上映後、軽やかに監督と水道橋博士さんがご登壇されました
お二人とも、ハットを被られていて素敵でした。

監督は何やら酔っぱらいのご様子!
直前まで、情熱大陸の密着で焼肉屋さんで呑んでいたらしく…!!
かな~り出来上がっていらっしゃいます(゜o゜;;…。
ひとしきりしたら、おもむろに控え室の飲みかけのお酒を持ってきてとスタッフに言い、そして瓶入りのお酒が手渡される…。お酒を呑みながらトークショー!!
それでこそ、園監督‼…っていうところを生で拝見してテンション上がりました

結局、水道橋博士さんがご用意された、ケーブルテレビでの上映しかなかった『園子温実験室』の芸人宣言デビューライブ』のメーキング映像を観ながら、監督と水道橋博士さんが話す、というコメンタリーのような形式でトークショーは進みました!
楽しかったです

『Make the Last Wish』上映後の監督のお話しですと、オーディションは実際のもので、そこにフィクションの話しを織り交ぜて撮った作品とのこと。
オーディションに満島さんとお邪魔して撮っていたと仰っていました。

また、『愛のむきだし』の後に撮った作品だった。あの頃は、みんな無名でスケジュールが空いていたから、『愛のむきだし』のキャストに本作にも出てもらったとのこと。

数々の貴重なこぼれ話をお聞きできて、とっても楽しかったです!
今年はなんと!映画を3本も撮るとのこと!!!
どよめきが起きていました!

また何か思い出したら書きたいと思います

最新の画像もっと見る

コメントを投稿