かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

中山寺奥ノ院が飛び出した!

2023-12-03 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2023年12月3日(日)

私が51年前、田舎から出て勤めた会社の寮が阪急中山寺近くだった。

私の社会人としてのスタート地点がそこだった。その中山寺奥之院が飛び出して私は正直ビックリしている。全てが台本にしたがって動かされているように、この度も思った次第である。

中山寺奥之院からコヤネ(天児屋根命)の墓までと、孝安天皇陵までは54㎞であり、また、中山寺奥の院からコヤネの墓までと横川中堂多宝塔までの距離も54㎞と同距離で二等辺三角形を描く。

偶然でしょうか・・。そして、弟橘媛の墓からコヤネの墓までと、孝安天皇陵までの距離も51~52 ㎞と同距離であり、日本武尊と弟橘媛との間に生まれた子供の墓からコヤネの墓までと円仁創建の横川中堂多宝塔までの距離も51㎞と同距離で二等辺三角形を描きます。

これって偶然でしょうか・・。あまりにもシンメトリー的図形で美しいのです。

これらはもう、計画的配置なのです。 円仁がそれを証明しています。

コヤネの墓に初めて行かされたのは、2012年5月6日(日)に行かされていますね。実はその前日に初めて卑弥呼の墓に行っているようです。

ここに来て・・、私が社会に出てから、動いて行った場所に大きな意味があったことが全て今、教えられているようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯村温泉へと行かされたのは円仁の仕掛けか

2023-09-12 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2023年9月12日(火)

9月4日(月)湯村温泉井づつや」での天台宗の講演に呼ばれたのは、天台宗第三代座主「円仁」の仕掛けのようです。

私は私の講演が終わるや、浜坂駅まで巖山寺の御住職に車で送ってもらいました。

その間に、いろいろと地域のいわれを教えてもらいましたが、その中でも、「巖山寺という名前は、日本で一つしかありません」・・と言われます。

又、「山の上には、お寺が12房も昔はあったと聞いています。そして天領も在ったとのことです」と教えてもらいました。

これらのことは、非常に重要な内容であることが響いてきました。

それで・・詳しくフェニックスコードを駆使すると・・・! 円仁の墓と響いてきます。

広渡廃寺跡から円仁の墓までと横川中堂までは同距離で二等辺三角形を描きます。

 んん~~ん凄い!! 湯村温泉を開いた円仁の墓が新温泉町に在ります!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海さまの亡骸を山口へと移し替えた首謀者は円仁

2022-11-23 06:01:03 | かごめかごめの真実とは

2022年11月23日(水)

2022年11月20日(日)岡山県倉敷市水江にある亀石を発見しました。

その亀石から山口県にある空海さまの墓までと比叡山延暦寺の横川中堂までの距離は、共に200.7㎞で全く同距離です。

又、下の図形のように、亀石から空海さまの墓までと、亀島までの距離もほぼ同距離です。差は360mです。

これらは偶然であろう筈がありません。

そして・・、壷瓶山から空海さまの墓までと、円仁の横川中堂までの距離も同距離と言って差し支えない距離です。

空海さまの亡骸を山口へと移し替えた首謀者は、円仁なのでした。

・・と言うことで今日は、急きょ米子市の「壷瓶山」の調査です。

今日は全国的に雨模様の天気ですが、響きと私の理解とが共鳴しているのであれば一瞬でもコアロッドは使えると思って・・。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壺瓶山・・んん? つぼかめ山!? んん・・怪しい名の山ですねぇ

2022-09-10 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2022年9月10日(土)

今日は、空海さまのお祖父さんの道鏡さまのお墓参りです。

 

そして、空海さまのお墓参りにあたって、円仁さまの横川中堂と空海さまのお墓とを繫ぐ何かがあると思って空海コードを操ると・・、そこに浮かび上がったのが壺瓶山です。

怪しい名の山ですね。 匂いますねぇ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首を長くして今日か今かと・・

2021-12-28 00:38:57 | かごめかごめの真実とは

2021年12月28日(火)

平荘湖(兵庫県加古川市)と摩尼寺と空海の墓は直角三角形を描いています。

徐福の墓から摩尼寺と横川中堂と、平荘湖から摩尼寺と横川中堂までは、共に二等辺三角形を描きます。

円仁が開いた延暦寺横川中堂との関係性も非常に分かりやすい図形です。

これらのポイントは、非常に重要で特別な関係であることを伝えています。

この図形の中のポイントで一番先に行っていたのは、もう三十数年も前のことですが、そこが平荘湖でした。

その頃、数回は行ってます。何も知らず呼ばれて行ってたのでしょうね。

ここにきて・・、意味が分かった上で、できるだけ早く行かなければならないようです。

どうも、首を長くして今日か今かとお待ちのご様子です・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摩尼山の秘密は円仁が知っている

2021-12-26 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2021年12月26日(日)

摩尼山は第3世天台座主慈覚大師円仁によって開かれました。

比叡山延暦寺横川中堂も円仁によって開かれました。

どうして比叡山延暦寺根本中堂があるのに、わざわざ円仁が横川中堂を現在地に開いたのか・・、その答えが浮かび上がってきます。

摩尼山の黄金の三角形が教える先は、イエスの生誕地から摩尼山を通って天狗岳、そして白鬚神社でした。

そして天狗岳と白鬚神社の2点と同距離になる場所に横川中堂を開きました。

これが一つの答えです。 

そして・・、徐福の墓から摩尼山までと横川中堂までの距離は、同距離です。

偶然でしょうか・・。

そうではありませんよ。 そして・・大きな大きな意味をもつ答えが待っています。

つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月23日(祝)金鳥山に登ります

2021-11-18 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2021年11月18日(木)

やっと私も金鳥山に登る時がきたようです。

23日に武部さんが案内してくれると言うことで、初めて登ります。

保久良神社までは行ったことはあるのですが、それから上へは私には禁じられていたようでした。

でも、「来てもよろしい!いえいえ、おいで願えましたら・・」と、言うことかもしれません。

金鳥山は、重要なベンチマークマウンテンで、沢山の空海コードもありますし、下の図形は間違いなく円仁コードです。

金鳥山から円仁の横川中堂までと、高野山の円通寺までは見事に二等辺三角形を描きます(赤の図形)。

また、金鳥山から正福寺までと経ケ岬までも二等辺三角形を描きます(黄の図形)。そして下の図形には他に直角二等辺三角形が4つ描かれています。

金鳥山がいかに中心的ポイントになっているか分かります。分かった上で、そのポイントの上に私が立つことを要求されているように思います。その目標地点に黄金が埋められているようです。

武部さんによれば、待合せ場所は阪急・岡本駅改札口に10時集合とのことです。雨天の場合は中止で、下山後、直会も予定されているとのことです。

皆さんが行かれる場所と、私が立たなければならないポイントとは少し離れているようです。

埋蔵金、推定10🦋円ですがどうでしょうかねぇ。

金鳥山 正福寺 横川中堂は、2:1:√3

金鳥山 正福寺 宮ノ前も 2:1:√3

横川中堂 正福寺 宮ノ前も 2:1:√3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度のお魚さんは塩焼きが美味しい『鮎』の登場です

2021-09-10 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2021年9月10日(金)

武部さん、昨日は玉置神社へ行かれたと聞きましたが・・。

シンクロしていますでしょうかねぇ。

玉置山の真北に比叡山延暦寺横川中堂が在ります。

円仁さん登場ですよ。

そしてその二点に対して基本形となる2:1:√3の地点に大倉山(鳥取県日南町)があります。

そしてその重心に・・、またまたお魚さんです。

んん~~ん、この形は私には「」を想像させます。

私は、串刺しした鮎の塩焼きを連想します。 大好きなんですぅ。

・・ということで、このお魚さんの場所に、〇〇が隠してあるということのようです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年来の謎が解けた!

2021-02-02 06:06:06 | かごめかごめの真実とは

2021年2月2日(火)

最澄、空海が気比神宮で七日七夜祈った謎が解けた!

そこには、比叡山延暦寺根本中堂からわざわざ離れた場所に、第3世天台座主慈覚大師円仁によって横川中堂が開かれたのかの謎も解けた!

やっと10年来の謎が解けた!!

スッキリくる二つ鳥居の本当の謎が・・!

昨日二月一日の出来事でした。

今日は節分。

間違いなく新たなステージへの誘いです。

2月1日の朝の光です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円仁が開いた比叡山の横川は、空海様の秘密を教えている

2018-09-18 16:39:00 | かごめかごめの真実とは

2018年9月19日(水)

 17日、以前から気になっていた比叡山延暦寺の横川中堂へと行きました。

慈覚大師円仁が開いたという横川(よかわ)。

根本如法塔のご本尊様が向いている方角はコンパスグラスで232度。

この方角には、空海様がお生まれになったという星の岩屋にピタリと位置しています。

偶然でしょうか。

空海様が開いた高野から星ノ岩屋までと、横川の三点は綺麗な二等辺三角形を描きます。

偶然でしょうか。

横川中堂のご本尊様に手を合わせる(61度)と、その先には皆神山があり、その先にこそ大きな謎が隠されている ようです。

そしてご本尊様はどこを見つめているかと言えば、空海様自作の亀石もある再度山一帯を見つめて居られます(241度)。

元三大師堂で手を合わせる299度方向にはピタリと、円仁さんが開基したという兵庫県新温泉町の湯村温泉郷にある正福寺に手を合わせるようになっています。

これらは全て偶然ということはないでしょう。

空海様と同じように長安へと渡った円仁は、空海さまの任務と秘密を全て知っているような気がしてなりません。

 

               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空海さまと円仁

2018-09-10 15:48:58 | かごめかごめの真実とは

2018年9月11日(火)

 横川中堂(延暦寺)  両面薬師(遙照山)  正福寺 は天台宗第三代座主 円仁の開山開基のお寺です。

その三点は、3:4:5の基本形である大矩を二つ組み合わせた図形です。

横川中堂と弘法大師廟と両面薬師も基本形である2:1:√3に近い綺麗な直角三角形を描きます。

両面薬師から弘法大師廟までと、亡骸が移し替えられたという真魚の山までは、ほぼ188㎞と同距離です。

これら三つの図形の組み合わせは非常に綺麗です。

 

私は、前著の 空海さまと七福神が隠して伝えた「世界文明の起源」 のP130~136に

空海様は自らの亡骸さえも使って隠された真実を伝えている と書きました。

・・では、高野の霊廟から誰が、何の目的で、どのようなことでそうしたのか、今度の著書で書かなくてはなりません。

 

誰が・・   これは間違いなく円仁である!

 

ケイタイさん、正福寺は由緒あるお寺さんなのですねぇ!

一度、行かせてもらいたいと思います。

  下記は2018年6月30日のブログです

 

 空海様の亡骸を高野山から山口の真魚の山(空海様の墓)に秘密裡に移し替えさせたのは第3世天台座主慈覚大師円仁である。

慈覚大師円仁の開山(平安前期)と言われる遙照山の両面薬師から真魚の山までと、高野山の弘法大師廟までの距離は、ほぼ同距離で二等辺三角形を描きます。

そして、両面薬師は天台宗のお寺にも関わらず御大師様を祀るお堂もありました。

もう両面薬師には秘密の扉をあける鍵がバチバチに保存されていました。

真魚の山(望海山)から遙照山の両面薬師を通って、東へとラインを伸ばして行くと・・、そのライン上には秦河勝のお墓である赤穂の生島を通り、さらにラインを伸ばしていくと、

兵庫県加西市にある天台宗の寺院である一乗寺。 さらに東へ行くと清和天皇陵 そしてそして第50代桓武天皇が眠る高雄山(神護寺には和気清麻呂も眠っています)。

そしてさらに伸ばすとそこは、比叡山延暦寺の横川中堂です。

横川中堂は第3世天台座主慈覚大師円仁が建立しています。

この一直線のラインにこれだけの意味ある寺院や陵墓が並ぶ確率は、天文学的な確率でしょう。

要するに人為的に決められ造られたレインボーラインのようです。

平安京を造った立役者たちが一直線に並んで、本当の歴史の扉が開かれ表に出ることを願って居られます。

今こそ彼らの世界平和への願いを成就させなくてはなりません。

 

 

 真魚の山(空海様の墓)の魚さんはかわいいですねー。東に眠る聖人たちをいつも眺めています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3世天台座主慈覚大師円仁

2018-06-30 05:05:05 | かごめかごめの真実とは

2018年6月30日(土)

 空海様の亡骸を高野山から山口の真魚の山(空海様の墓)に秘密裡に移し替えさせたのは第3世天台座主慈覚大師円仁である。

慈覚大師円仁の開山(平安前期)と言われる遙照山の両面薬師から真魚の山までと、高野山の弘法大師廟までの距離は、ほぼ同距離で二等辺三角形を描きます。

そして、両面薬師は天台宗のお寺にも関わらず御大師様を祀るお堂もありました。

もう両面薬師には秘密の扉をあける鍵がバチバチに保存されていました。

真魚の山(望海山)から遙照山の両面薬師を通って、東へとラインを伸ばして行くと・・、そのライン上には秦河勝のお墓である赤穂の生島を通り、さらにラインを伸ばしていくと、

兵庫県加西市にある天台宗の寺院である一乗寺。 さらに東へ行くと清和天皇陵 そしてそして第50代桓武天皇が眠る高雄山(神護寺には和気清麻呂も眠っています)。

そしてさらに伸ばすとそこは、比叡山延暦寺の横川中堂です。

横川中堂は第3世天台座主慈覚大師円仁が建立しています。

この一直線のラインにこれだけの意味ある寺院や陵墓が並ぶ確率は、天文学的な確率でしょう。

要するに人為的に決められ造られたレインボーラインのようです。

平安京を造った立役者たちが一直線に並んで、本当の歴史の扉が開かれ表に出ることを願って居られます。

今こそ彼らの世界平和への願いを成就させなくてはなりません。

 真魚の山の魚さんはかわいいですねー。東に眠る聖人たちをいつも眺めています。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする