goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 22May13 ~ ほっぺた柔度の「渡辺みり愛」レベルを完成させてみる

2013-05-21 23:38:13 | 芸能
先日の「乃木坂って、どこ?」二期生特集で、渡辺みり愛さんが「ほっぺたの柔らかさ」の話をしてましたね。

みり愛さんによると、ひとのほっぺたは、柔らかい順に

みず (水)、みずもち (水餅)、もち (餅)

に分けられるんだとか。

判定は、みり愛さんが直接触って決めるわけですが(笑)、バナナマン日村のほっぺたについては、

「みず(水)とみずもち(水餅)の間」

だったそうです。じゃあ、それは何と言うのか、教えて教えてと、日村に言われて、答えたのが

「みずみずもちもち(水水餅餅)」

ん~、面白いっす。つまり、こういういことですね。

(みり愛レベル)
みず(水)、みずみずもちもち(水水餅餅)、みずもち(水餅)、、もち(餅)

そうなんです、「みずもち(水餅)」と「もち(餅)」の間を何と呼ぶのか、大問題発生です(笑)。

この柔度レベル、ごく普通に考えると、二通りくらいの案がありますね。一つは

(A案)
みず(水)、みずみずもち(水水餅)、みずもち(水餅)、みずもちもち(水餅餅)、もち(餅)

もう一つは、東西南北風に

(B案)
みず(水)、みずみずもち(水水餅)、みずもち(水餅)、もちみずもち(餅水餅)、もち(餅)

ですね。つまり、日村のほっぺたは、「みずみずもち(水水餅)」となるのが普通で、そうでないと、「みずもち(水餅) 」と「もち(餅) 」の間で、ちょっと困りますね。

しかし、渡辺みり愛は、乃木坂46に所属するトップアイドル。普通の答えでは満足出来ないっす、やはり、アイドルっぽいやつでないと。

でも、だからといって論理構造ぶち壊すのも、なんだかバカっぽくてイメージ的によろしくない。

「アイドルがバカで可愛い時代は終わりました、バカにも限度があるべきなのです!」って、アイドリング!!!で言ってましたし(笑)。

例えば、「みずみずもちもち(水水餅餅)」を、(A案)と(B案)の答えをベースに語呂を考えて、最後の「もち」を繰り返したと捉えればどうでしょう。

この発想で行くと、「みずもち(水餅) 」と「もち(餅) 」の間は、(A案)からだと、

みずもちもちもち(水餅餅餅)

(B案)からだと

もちみずもちもち(餅水餅餅)

となります。なんだか、餅のフィーチャー感がすごいですが、アイドル的にはどうなんでしょう、どっちがいいですかね?

スタジオで笑いを取るのは、「みずもちもちもち (水餅餅餅)」のような気がしますが、

言いやすさを考えると・・・

どっちでも、いいか(笑)。

ということで、アレチボルトお薦めの「渡辺みり愛」レベルは

(みり愛レベルの案)
みず(水)、みずみずもちもち(水水餅餅)、みずもち(水餅)、もちみずもちもち(餅水餅餅)、もち(餅)

ということで、お願いします。誰に、何を、お願いしてるのか分かりませんが(笑)。

ところで、こういう心に残る話題を入れてくるのは、みり愛さん、さすがにタレント性が高いですね。

このブログでも、すでに相当な回数「渡辺みり愛」って書いたし、もうこの子は、完全に名前を覚えましたよ。

渡辺みり愛さん以外で、今のところ、二期生で印象に残っているのは、佐々木琴子さんと米徳京花さんでしょうか。

なんかインパクトありますね。しゃべるテンポとか、間合いとか、表情とか、う~ん、説明が難しいですが。

でも、生駒里奈が「Rの法則」で言ったように、二期生の皆さん全員、これから「これでもかと言うほど磨かれ」ますから、半年後には別人に生まれ変わってるわけで、タレント性とか将来性云々の話は、それからということで。

スタジオトークでアピールとか、撮影でどうとか、あまり考えないで、新しい環境にゆっくり慣れていって欲しいですね。

とくに鈴木絢音さん、東京の水が気になるようだったら、飲み水だけでも秋田から取り寄せるとか、どうでしょう?

そうか、生駒ちゃんに訊けばいいんだ。若いので、色んなことに、すぐに慣れるとは思うんですが。

それから、自分に木が刺さったことをすっかり忘れて生きていた、畠中清羅さん、得意の剛速球に、「みり愛」レベルのような変化球を少し混ぜれば、せいたんは無敵になると思う!(笑)

二期生紹介ページ

畠中清羅のブログ

乃木坂46について、他の記事に興味がある方は、以下のような目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。

アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする