goo blog サービス終了のお知らせ 

葉山の四季

葉山の四季をお伝えしたいと思います。

桃の節句

2023-03-03 22:20:29 | 花はこころの器

今朝、水仙を仏壇に供えようと庭に出ましたら、ほとんど見られなくなっていました。昨日までとは言いませんが確か3日か4日前まではかなりの広がりをもって咲いていたと思います。

それでも伸びている葉の間に幾らかは花を付けていましたので、数本切りそれと枝垂れ梅の紅梅を添えて供えました。

この2本の梅は、

2月5日の「つぶやき」で左の梅がかなり遅れて咲き出してと紹介したのですが、遅れて咲きかなり早く散っていました。どこがどう違うので早く咲くとか散るとかの原因が分かるようになるには、かなり気をつけて観察していかねければと、遅まきながら気づいたのです。

さて花に気持ちが向いたら今日が「桃の節句」だということにも気付きました。我が家の庭には桃の木はありません、この近くでも桃の花を見た覚えがありません、多分この辺には無いでしょう。

それに咲く時期は少し先でしょう。ですからここではネットで、

Wikiの「モモ」からです、

 

モモ - Wikipedia